ペアーズ無課金で出会えるのは女だけ!男性の課金メリット、無課金でやれること

ペアーズでいいねをもらう方法_女性がスマホを使っている画像 出会いアプリ

ペアーズが人気だと聞いたけれど、無課金でも出会うことができるか知りたい。

課金せずにどこまでやれるのかを知り、課金する必要があるのかを判断したい、という方向け。

今回は1ヶ月でマッチング数30以上を達成した筆者が、無課金から課金ユーザーに移行した体験を元に「無課金でも出会えるのか」について解説します。

☆★各地で開催予定の街コンを探すならコチラ★☆

☆☆登録無料の社会人サークル「Be Friend」に入って友達を作る!☆☆

「BE FRIEND」社会人サークルの会員募集バナー



目次

ペアーズは無課金でも出会える?課金するメリット、無課金でやれること

腕を組んで考えごとをしている女性

まず、ペアーズは無課金でも「異性とのマッチング」までは進める事ができます。その他色々な機能も使えるので、どこまで無課金の状態で使う事ができるのか紹介しますね。

  • ペアーズに登録している異性の検索、閲覧
  • 上記異性の条件絞り込み検索
  • 異性へのいいね(初回ログイン時に30回分付与)
  • 異性とのマッチング
  • マッチングした相手に初回メッセージの送付
  • 自分のプロフィールや写真の変更

ぐらいは無課金でできますので、マッチングアプリで悩んでいてペアーズってどうかなー、んー、と考えているぐらいなら、取りあえずダウンロードして使って、自分の住んでいる県や近隣の県に好みのタイプの人がいるのか見た方が早いです。

女性は無課金で出会えるペアーズ

木のテーブルに肘を付け、OKサインをしている女性

男性には悲しい話ですが、ペアーズは女性の場合は完全に無料でメッセージをいくつでも送れますので、出会いたい放題です。

好きな異性を見つけたらとにかく足跡を付けたり、いいねを押したりしておけば、想像しているよりも遥かに多い数の男性から言い寄られることになりますので、一度試してみてください。

ペアーズで男性が課金するメリット・デメリット

黒板に書かれたメリット、デメリットの文字

先の項目で女性は無課金でペアーズで出会うことが出来る、とお伝えしました。

一方男性はペアーズを使って女性と出会うためには、月額4,300円(1ヶ月プランの場合)の金額が必要になってきます。

高いと思う人もいるかもしれませんが、ぶっちゃけ「婚活パーティーや街コンに何度も参加しているのに出会えない。。。」と嘆いている方にとっては、めちゃくちゃ安い金額で、盛り沢山の女性たちと出会える最強のツールです。

ただ、2020年以降はマッチングアプリをしている方がとても多いですから、逆に街コンなどのリアルでの出会いに価値を見出している方が戻ってきている印象です。



ちなみに、6ヶ月プランに登録すれば2,400円の月額で利用できるため、かなりお得感が出てきますね。1ヶ月に1回婚活パーティーに参加して半年彼女が出来なければペアーズの利用料金と変わらないですが、圧倒的に出会える女性の数が違いますので、当然彼女ができる可能性が高くなるのはお分かりかと思います。

端的にメリットをお伝えすると以下のような内容です。

  • 街コンや婚活パーティーと比べて遥かに金額が安い
  • 登録している女性の数が段違い
  • 空き時間に出会えるため効率が良い
  • 慣れた女性が多く、マッチングした後の遊びに繋がりやすい

金額は先にお伝えしてしまったので、残りの2つを以下に具体的に説明します。

ペアーズで課金するメリット1:登録している女性の数が段違い

テーブルに腰掛けスマホを操作している仕事中の女性

ペアーズに課金するメリットの大きいところは、女性の登録者数が他のアプリと比べて多いというところにあります。

あくまで筆者の体感になりますが、7、8個アプリを入れて有料会員になって検索したり出会ったりしていた結果、「やっぱりペアーズが一番女性がいるな」と感じます。

「知名度が低いアプリならペアーズにはいない女性がいるんじゃないか」、とレアモノを探すような心理が働き色々と登録しましたが、結局どのアプリも基本的には女性の登録は「無料」なので、ペアーズに登録しているのと同じ女性だらけだったりします。

そうすれば知名度が低いアプリよりも、知名度が高く利用率がNo1のペアーズを使った方が、遥かに多くの女性と出会うことができるので、時間の有効活用が出来て生産的だと私は思います。

ペアーズに課金するメリット2:空き時間に出会えるため効率が良い

ソファーでスマホを使う眼鏡の男性

平日は仕事が忙しくて、休憩時間もろくに取れていないという男性は多いのではないでしょうか。

ペアーズであればそういう方でも、トイレの合間だったりにちょっと使ってマッチングした相手と連絡が取れますので、実際に面と向かって出会うような街コンや婚活パーティーと比べると遥かに効率的です。

スマホで出会えるというメリットは大きくて、例えば仕事が終わって家に帰ってきて、ご飯を食べてお風呂に入りゆっくりするタイミングでいいねを押していく、みたいなルーティンが出来上がりやすいのも良いですね。

ペアーズで課金するメリット3:マッチングした後の遊びに繋がりやすい

イルミネーションの街中で誰かを待っている女性

女性は慣れた方が多いので(無料だし色々なアプリに登録して出会っているのだと思いますが)、マッチングした後にメッセージのやり取りをそんなに重ねず遊びに行くことができます。

私も過去にあった最速のパターンだと5回のやり取りで遊びのやり取りまで取り付けた、ということがあります。

再現すると以下のような流れでした。



○○さん初めまして!いいねしてくれてありがとうございました!○○さん写真が好きなんですね!僕も写真が好きです。良くドライブついでに風景写真を取りに行ったり、美味しいランチの写真を撮りに新しくできたお店に行ったりして、やたら女子っぽいことしてます!笑

そうなんですね、ありがとうございます!写真好きですよ~。私も良く旅先とかで撮影しています。

旅先とかめっちゃオシャンティー!写真好き繋がりですね。もっと写真や他の趣味の話もしたいので、ぜひ良かったら今度ランチに行きましょう!基本は土日お休みですか?いまのところは○月○日と、△月△日が空いていて、予定入れようかと思っていたんですが、もし○○さんが大丈夫なら会いたいです!

オシャンティーって!笑。いいですよ、土日休みです。○月○日は予定が入っていたので、△月△日がいいかな。

言葉のチョイスがアホなのが僕のチャームポイントです!笑。では△月△日△時に、✕✕で待ってます!

みたいなやり取りでしたが、相手も会うことに対して抵抗がなかったのでマッチングからの遊びに繋がりやすかったですね。

後は、マッチングアプリのメッセージやり取りは基本的に「ルーチン」なので、パターンが決まったらその鉄板パターンに当てはめていくだけなので、意外と簡単です。

続いて、ペアーズのデメリットもありますので、お伝えしておきます。

ペアーズで課金するデメリット1:意識が低い人もやっている

居酒屋の席に座り、スマホを眺めている女性

ペアーズをしているとために「うぉーー!めちゃくちゃタイプやんけ!!!」という女性に検索して行き着くことがあります。

が、基本的には女性って無料で登録しているので、いざマッチングして話しだしたらめちゃくちゃ意識が低くて、「完全に暇つぶし」でやってる空気感を出してくるヤツもいるのがデメリットですね。

いいねしても「いいね返し」が遅かったり、メッセージのやり取りをしていても全然スピード感がなかったりするので、速攻で見切りを付けてしまいたくなる女性が多いのは悪い点だと思います。

ペアーズで課金するデメリット2:業者が潜んでいないとも限らない

虫眼鏡を覗く女性

プロフィールを見て「この子いいな!」と思っても、その先にいるのがプロフィール画像の本人だとは限らないのがネットの怖いところです。

こうしたネットにおける当たり前の危機管理能力を持っていないと、トラブルに巻き込まれたりする可能性も高まるため、気をつけておきたいところですね。

ペアーズで課金するデメリット3:加工しすぎていて全然違う人がくることも多い

並木道で振り返っている可愛い女性

マッチングアプリなんてどこもそうだと思いますが、SNOWなどの写真アプリでめちゃくちゃ自分を加工しまくっていて、もう本人の原型を留めていない写真をプロフィールに載っけている女性もいます。

実際に私はペアーズで女性に何人も会いましたが、10人会ったら6・7人ぐらいは原型とどめてないですね(笑)。



以前あったのがプロフィール写真を見ていると可愛い感じの20代の女の子でしたが、実際に会ってみると30手前の女性で「プロフィールの年齢を間違えて登録しました」と言い訳してきたり。。。

実際に会ってみたらSNOWで加工しまくっていて、プロフィール画像よりも遥かにデブだったり。。。

と写真詐欺がハンパじゃない女性が多いことはデメリットだと思います。

ペアーズで全然いいねがこない人必見!無課金でもいいねがもらえる方法

机の上に置かれた日本札と硬貨

ペアーズを初めてみたものの、全然いいねが来ない。
マッチングはするものの、メッセージに繋がらない。という人は結構いるものです。

その殆どの人がこれから説明するような失敗をしているのですが、全然気付かないままなので、なんだ!ペアーズ出会えないじゃん!となってしまいます。

正直、メッセージのやり取りをする必要があるのでペアーズ無課金で出会うことはできませんが、いいねをもらうことは無課金でもできます。

いいねをもらう回数が増えれば、それだけ確度の高い出会いの数が増えるため、メッセージのやり取りをするために課金した際の費用対効果を最大化できるため、

ぜひ以下7つの項目を活用していってください。

無課金でもいいねをもらう方法1:顔写真あ必須で載せる

手でハートの形を作って微笑んでいる女性

これは基本中の基本です。恥ずかしいとか、もう話にならないですよ。

マッチングアプリを使ってネットに恋活・婚活しています!と意思表明しないと、「アプリは使って出会いたい、でも身バレが嫌だから顔は出したくない」とか中途半端なことをしている人に成功はありません。

ペアーズで異性と出会いたいなら必ず、プロフィールに顔写真を載せましょう。これ必須です!

良くあるのが以下のようなパターンですが、絶対に良い出会いなんて引き寄せられません。

  • 男性、顔写真なしの勘違いパターン:俺の価値観やステータスで女は寄ってくるでしょ。
  • 女性、顔写真なしの勘違いパターン:身バレしたくないから、風景の写真ばっかり載せちゃえ!

上記が良く見かけるいいね数の少ない失敗パターンですね。



男性は自分の顔や体型に自身がないのか、顔写真がないのに自己紹介だけイケイケ系だったりと、情緒がワケわからない方がいます(笑)。

女性目線で考えると、顔写真も出せないような男性に惹かれるハズありませんので、特に男性は顔写真必須レベルと考えてください。

男性でも自分を良く見せるためにSNOWなどの写真加工アプリを使うのはアリです。ただし、使いすぎは女性が引くので注意しましょう。

いかにもSNOW使ってます!というような加工だと女性が見ても気持ち悪いです。

直接顔を突き合わせて話ができる場所ではないネットだからこそ、顔写真は非常に重要です。

無課金でもいいねをもらう方法2:サブ写真の登録は多めにする

スマホをいじっている女性

プロフィール用のメイン画像だけを登録しておけば良いか、というとそうではありません。

ペアーズには「サブ写真」と言って、メイン画像の他に何枚もの画像を登録可能です。

多くの人が最低でも5枚程度は登録しているため、これも必須レベルで登録しておくことを強くおすすめします。

ちなみに登録が多いのは以下のような内容です。

  • 最近食べて美味しかった料理の画像
  • 旅行に行った時の画像
  • 友達と遊んだ時の画像
  • 風景画像
  • ペットの画像
  • 趣味を楽しんでいる時の自分の画像

上記のような画像が一般的です。

特に、ペットや趣味を楽しんでいる時の画像はマッチングした後にメッセージを重ねる際

必ずと言っていいほど異性から見られますので、登録しておいた方が良いでしょう。

登録している画像が少ないと、ただでさえ初対面も同様なのにあなたのことを汲み取る素材がないため、話が続くはずがありません

無課金でもいいねをもらう方法3:自己紹介は具体的に書く

プロフィール

プロフィールの自己紹介文も超超超超超、重要です!!

普通の社会人の方なら「え??」と驚くかもしれませんが、プロフィールの自己紹介文に「友達の勧めで始めました。まだ使い方分かってないですけど、よろしくお願いします。」だけ書いている人って結構います。

自己紹介=本当に自己紹介(自分が登録したキッカケを伝える場)だと勘違いしている、考えの浅い人の回答ですよね。

このメッセージ見た人の気持ちは確実に、「は?だから何??」だと思います。



メッセージは必ず書くことは当たり前で、重要なのは「具体的に相手に向けて書くこと」です。

特に男性は上記に注意して書きましょう。女性は具体的な自己紹介がないと、どんな人なのか想像がつかないためです。

例えばですが、悪い例としては以下のようなものがあります。

ペアーズのプロフィール、悪い書き方の例

青空にNGと書いた旗を掲げている画像

ペアーズでよく見る悪いプロフィールの書き方が以下です。

「◎◎系の仕事をしていますが、出会いがないので登録しました。

趣味は映画、音楽、ドライブです。よろしくお願いします。」

もうこんなプロフィール、クソです。カスです。時間かけて書く意味もないぐらいのレベルです。

このプロフィールを見て、他の同性と比べてこの人に魅力を感じる!!という人がいたらそれは奇跡なので、手放してはいけないですね、逆に。

この文章から、その人のことが分かることと言えば「映画」と「音楽」が好きなんだな。。。ぐらい。

どんな映画なのか、どんな音楽のジャンルが好きなのか、どんなアーティストを聴いているのかが全然分からないため、深い共感を得られないため仲良くなり辛いです。

では、どんなプロフィールが良いのか次の項目で紹介します。

ペアーズのプロフィール、良い書き方の例

女性の肩に手を回し悪巧みしている顔の男性

続いて、ペアーズの良いプロフィールの例です。

文章力に自信がない方は、パクって問題ないので使ってください。

「初めまして!プロフィールを見てくださり、ありがとうございます!

仕事は◎◎をしています。大学時代は◎◎を専攻していたのですが、◎◎って面白いなと感じ、今の仕事に就きました。

性格は前向き。新しいことに興味があるため、コンビニで新しいドリンクを見つけるとついつい試してしまいます。ですので、失敗することもしばしばです!(笑)。

趣味は野球観戦です。

◎◎のチームが好きで、今年は◎月と◎月にチケットを取って応援に行ってきました!

当日、負けムードだったのですが◎◎選手が3ランホームランを打ち逆転!!感動と興奮で眠れなかったぐらい野球バカです(笑)。

将来は一緒に野球を楽しんでくれる方と応援ができればなぁ、と考えています。

その他、観劇や美術館・博物館巡りも好きで、良く観に行っています。

週末は友人と飲みに出かけることが多いため、最近はやたらと◎◎周辺の美味しいお店やカフェに詳しくなってしまいました。

お話して気が合えば、ぜひご一緒できればと思います。

よろしくお願いします!」

みたいなイメージで、自分の人となりや趣味を深掘りして伝えるようにすると、いいねをもらいやすくなります。

無課金でもいいねをもらう方法4:趣味、価値観コミュニティを登録する

スマホを眺めている女性の横顔

登録している人としていない人で、マッチング後の会話のスムーズさが段違いなので、ぜひコミュニティも登録しておくことをオススメします。

ペアーズには登録しているコミュニティ経由でいいねをしてくる異性も結構います。

例えば、先の項目で紹介したプロフィールに合った「野球観戦」であれば、チーム単位でコミュニティがありますし、野球観戦が好き!などの大枠を押さえたコミュニティもあるため

自分の趣味や価値観にマッチしたコミュニティはできるだけ多く登録しましょう。

逆に、登録していないとあなたがどんな人なのか分からないため、嫌煙されてしまう可能性があります。

無課金でもいいねをもらう方法5:マッチング後、どう会いたいかを書く

ペアーズのマッチング後に出会うまでの希望を選択する項目です。

ここを記載していない人がいるのですが、異性側からすると「出会う気がないのかな?」となるため必ず記載しておくことを強くオススメします。

実際、筆者はこの項目を「この人は出会う気があるのかな」、というのを判断するためにみています。

経験上、脈アリで実際に会えたのはここのステータスが「マッチング後にまずは会いたい」もしくは、「気が合えば会いたい」の方でした。

「メッセージを重ねてから」と記載している人も会えないワケではないですが、上記2つのステータスと比べて合うまでに1ヶ月ほどはやり取りする必要がありました。

ちょっと慎重すぎるのでは?と感じたため、早く出会って仲良くなっていきたいなら「マッチング後にまずは会いたい」もしくは、「気が合えば会いたい」の方にアプローチすると良いでしょう。

無課金でもいいねをもらう方法6:足跡を残した人にいいねしに行く

菜の花畑を見つめている女性の後ろ姿

自分のプロフィールに興味を持ち、足跡を残した人に足跡を付けに行くという方法は、古典的ながらも効果的です。

また、その際にタイプだと感じたのであれば、そのままいいねしてしまうのも1つの手です。

自分が足跡を付けに行った相手にいいねをもらったことで、異性も嫌な気はしないため、すんなりといいねを返してくれることが多いです。

そのため、自然といいねを獲得しやすく、マッチングの効率も高まるためオススメです。

無課金でもいいねをもらう方法7:毎日ログインする

スマホを持って微笑んでいる女性

無課金でいいねを集めるためには、元手になるいいねを得る必要があります。

色んな人にいいねをしていくうちに、徐々にいいねはなくなってくるもの。

目標のいいね数まで後少しだけど、課金までしていいねを買いたくない、という人は毎日ログインしましょう。

ペアーズには1日1回ログインする度に、1いいねが無料で付与されます。

たまに3日連続でログインすると、3日目に3いいね無料で付与されることもあるため。3日で5いいねタダでもらえ、非常に重宝します。

普段は検索でタイプの異性を探し、お気に入りに登録しておき。いいねが貯まったら一気にアプローチをかける、という戦法が筆者のペアーズでの鉄板パターンです。

上記でいいね数は最低でも50以上はキープしながらマッチングも獲得できるため、これまで意識していなかった方はぜひやってみてください。

さいごに

黒板に書かれたtheENDの落書き

以上、今回はペアーズで無課金でもいいねを増やせる簡単な方法について紹介してきました。

国内最大級の登録者数を誇るペアーズですが、やったことがないという方もまだまだ多いため、初心者の方に参考になれば幸いです。

マッチングアプリは怖いなどのイメージがある方も一定数いるのですが、実際に使ってみると20代~50代までの幅広い世代の男女が使っているため、安心して使うことができるマッチングツールです。

正直マッチングアプリはペアーズさえ入れていれば他はいらないレベルだと筆者は考えているぐらいですので、まだやったことがない人はぜひ試してみてください。

☆★各地で開催予定の婚活パーティーを探すならコチラ★☆



☆★次に良く読まれている記事はコチラ★☆

【安い街コンに行くコツ】普通だと高い街コンの参加費を徹底的に抑える方法
安い街コンについて探している男女向けの記事。特に街コンの参加費は男性が非常に高いので、少しでも安くてコスパの良い街コンについて知りたい人向けに、オススメの安い街コンを紹介しています。
色んな街コンに男一人で行ってきた感想レポート、いまオススメの街コン紹介
街コンの感想まとめレポート。色々な街コンに行ってきた体験をもとに、沢山の街コンの感想をまとめて紹介しています。
ウォーキングコンに行ってきた感想と口コミまとめ
自然の中をゆったり歩きながら話す人気の街コン「ウォーキングコン」に行ってきた感想をまとめて紹介しています。実際にウォーキングコン(お散歩コン)にどんな人がきていたのかや、イベントの流れ、参加時の服装について失敗しないポイントをお伝えしています。
街コンのラブフェス(lovefes)に行ってきた感想、攻略法を紹介
街コンの「ラブフェス(LOVE FES)」に行ってみた結果と感想、攻略法やコツを紹介。ラブフェス(love fes)に行ってみたいと考えている人は必見です。
【オトコンの感想】出会った結果と口コミ、メリット・デメリットを紹介
オトコン(OTOCON)に行ってみたいけれど、「どんな人が来ているパーティーなのか知ってから行きたい」という方はいらっしゃると思います。この記事では、有名な恋活・婚活パーティー「オトコン(OTOCON)」に実際行ってきた感想、参加者の年齢層や服装について紹介しています。
街コンに行く人ってどんな人? 街コンによくいる男女の特徴を紹介
街コンに行く人がどんな人か、街コンに来ている男女の特徴や職業について紹介しています。特に初めて行く街コンだとどんな人が多いのか等、知りたい情報を提供しています。
オタクにおすすめな街コン、実際行ってきた感想を元にまとめてみた
オタクでも恋愛相手が見つかるような「オタクにオススメの街コンがあればそれに行きたい」と考えている方必見。この記事では、オタクに出会いがある街コンについて、必要なコミュ力別にまとめて紹介しています。
30代の恋活、無理せず彼氏を作る!あなたにオススメの恋活方法
30代の女性にオススメ。無理せずに彼氏を作る恋活方法をお伝えします。参加しやすいパーティーや気軽にできるアプリなど紹介しています。
彼女の作り方、必要なコトやモノを完全解説
彼女を作りたいけれど、全然作り方が分からなくて困っている男性にむけて。この記事では彼女を作るために必要なコトとモノを完全解説しています。
結婚したい人に出会えないのはなぜ?知らない内にハマっている恋愛と結婚の罠
結婚したい人になぜか出会えない。婚活しているのに全然結婚したい人がいないという男女がハマりがちな、恋愛と結婚の罠について紹介。
要注意!結婚してはいけない女の職業と特徴はコレ【完全保存版】付き合うとかもってのほか
「結婚してはいけない女性の三大職業」って知っていますか?昔と今では男性が結婚したいと思う女性の職業は、大きく変わっているんです。気を付けないとギャップを見誤ってしまい、不幸になるなんてことも!?

次によく読まれている記事NEXT VIEW

タイトルとURLをコピーしました