みなさんこんにちは!累計30万回以上閲覧されている恋愛・婚活・結婚に関する知識を配信しているメディア「婚活情報JAPAN」の代表木村です!
婚活パーティーに参加する際に一番悩むのは、「どんな服装で行くか」ですよね。
- 他の女性はどんな服装できているのか不安
- 一人だけ悪目立ちしたり、浮かないか心配
上記のような悩みの女性は多いと思います。
今回は婚活パーティーに着て行っても悪目立ちしたり浮いたりせずに。
更に男性からの評価も高くなるコーデをお伝えしていきます。
☆★各地で開催予定の婚活パーティーを探すならコチラ★☆
【女性向け】婚活パーティーの服装でもう迷わない!男性ウケが良いコーデまとめ
どんな服装で参加すればちょうど良いのかがとても分かり辛い婚活パーティー。
もちろん参加するパーティーのグレードによって服装は変えていくべきなのですが、今回は一般的な価格、参加費4,000円までのパーティーに参加する場合に
着ていくと良い服装についてを解説していきます。
婚活パーティー用の服装で男性ウケ抜群のコーデ
春夏秋冬、季節を問わず着れて男性ウケも良いアイテムの定番がワンピースです。
何事も「シンプル・イズ・ベスト」ですね。
袖がザックリ開いていて二の腕が丸見えになるものや、子供っぽく見えてしまうものなどワンピース選びって結構難しいですよね。
でも男性ウケは抜群に良いので試してみてください。
婚活パーティーの服装で周りと差をつける「ワンピース」コーデ
婚活パーティーでこれを着てたらオシャレだな、と男性目線で思うのはトレンドと可愛さ(女性らしさ)を上手く表現できるワンピースです。

※引用:https://wear.jp/chiekato/11464393/
↑のコーデはドット柄+スケ感で当時のトレンドを取り入れつつフェミニンな大人な印象に仕上げています。
ベースが黒なので全体のシルエットがギュッと引き締まって見えスタイルも良く見えますよね。20代~30代の女性にオススメなコーデです。
私が婚活パーティーに着ていくならこのコーデを選びます。
婚活パーティーの会場ってちょっと空調が効きすぎていて寒い場合があるのと二の腕隠し用に「羽織れるもの」も持っておくと良いですね。
ちなみに↓が婚活パーティーで着ていっちゃダメな、男ウケしないロングワンピースの例です。

※引用:https://wear.jp/labo02/12179698/
凄く上品さが引き立つロングワンピなんですが、婚活パーティーだと気合いバリバリです!感があって浮いちゃうかも。。。
後、二の腕出しは結構勇気入りますので個人的に婚活パーティーには着ていかない方がいいと感じるコーデですね。
婚活パーティー定番のワンピースコーデについては以下の記事で詳しくまとめていますので、気になる方は↓コチラもどうぞ。

婚活パーティーの服装でハズレない「スカート、ロングスカート」コーデ
婚活パーティーで着ていくのにオススメなアイテム2つ目は、男性ウケ最強アイテムの1つ「スカート」「ロングスカート」です。
20代ならスカート。30代ならロングスカート(ワンピっぽいもの)が好ましいですし、浮きにくいと思います。

※引用:https://wear.jp/amenochihare18/12358063/
品が良い大人な女性を演出できるスカートコーデなら上記のようなものでしょうか。
女性らしい「ふんわり感」を出しながら、どこか可愛さが出ると、男性からもモテやすくなると思います。
逆に、普段使いなら良いけれど婚活パーティーには合わないっていうスカートは↓のような感じのものです。

※引用:https://wear.jp/nanase7h/9577005/
引き立ててくれる良いスカートなのですが、婚活パーティーだとキメすぎてて男性から「ヤバい子かな。。。」という風に見られてしまうかもしれません。
あるていど仲良くなってからのデートで着るなら、素敵!って言ってもらえそうで良いコーデだと思います。
冬の婚活パーティー用の服装は、ニットセーターが定番
晩秋から冬の婚活パーティーだったらニットセーターは絶対着て行ったほうが良いです。
本当にオススメです。着ないともったいないぐらいです。
なぜなら男性は女性のニットに魅力を感じやすいからですね。着るだけでポイントが上がるなら、着ないと損だと私は思います。
ニットの柔らかい質感が女性のフワッとした優しい感じを引き立たせてくれるので、魅力倍増です。
↑の項目で紹介したスカートと合わせて清楚で可愛い女性を演出するなら絶対↓のコーデが男性ウケ良いと思います。

※引用:https://wear.jp/mayoyo0301/11832569/
グレーのニットで優しい雰囲気、ネイビーの膝上丈スカートで清楚ながらもフレッシュな印象を与えることができるコーデだと思います。
下記コーデもニットセーターを使ったコーデです。あくまでニットの部分のイメージで紹介します。
スカートは丈が短いのでちょっと若すぎる印象になり、婚活パーティーには合わない可能性が高いですので、間違ってもこういうスカートは履かないようにしてください。

※引用:https://wear.jp/yumer09/12022025/
婚活パーティーに着ていく時に短めのスカートを履く場合、「タイツは必須」です。
生足とか論外です。変な男性が寄ってきてしまうので、タイツを履くのは必須だと覚えておきましょう。
婚活パーティーに着ていく服装(スカート編)をより詳しくまとめて記事にしていますので、気になる方はコチラもどうぞ!

婚活パーティー用の服装にも使えるパンツコーデ
普段パンツばかり履いているから婚活パーティーでも履きやすい方が良い、でもパンツスタイルはちょっと浮くかも。。。と心配している女性もいると思います。
婚活パーティーに行くと大体の女性は「ワンピース」か「ロングスカート」で来ていますので、ジーンズとかカジュアルすぎる服装で行くとちょっと浮くかもしれませんね。
しかし、10人中1~2人ぐらいはパンツコーデで来ている方もいるので、ガッツリ浮いてしまうということはありません。
オススメのパンツコーデについては以下の記事でより詳しく解説していますので、気になる方は見てください。

婚活パーティーでユニクロやラフな格好はOK?
ここまで婚活パーティーに参加する際、どのような服装で行けば浮かないのかについて紹介してきました。
男性ウケが良いのは定番のワンピースとニット、そしてロングスカートだという事はご理解いただけたかと思います。
また女性の場合、ユニクロを着て行ったりしてコーデが被ったりしないかというのも気になると思いますので、そのあたりもお伝えしていきますね。
婚活パーティーの服装にユニクロはOK?
まず、婚活パーティーにユニクロやGUを着ていくのは全然ありだと私は思います!
そもそも男性に着てる服を見て、「あっ、それユニクロだよね!」とか言われませんよ。そんなに男性は相手の服の細部まで見ていません。
むしろ安くても全体のイメージを良くすることに全身全霊をかけた方が良いでしょう。
婚活パーティーの服装にラフな格好やカジュアルはOK?
婚活パーティーにラフな格好、カジュアルな服装は正直NGです。
短パンとか履いて行った日には周りからの冷ややかな目線が痛くてたまらないと思います。
そのため、婚活パーティーに参加するならカジュアルに寄せず「キレイ目に寄せる」ことを意識した方が恥ずかしい思いをしなくて良いと思います。
婚活パーティーに行くなら知っておきたい「NGな服装」
婚活パーティーでNGな服装は
- カジュアルすぎる服装
- 肌が見える服装
上記の2点です。
例えば↓みたいなショートパンツにTシャツスタイルで婚活パーティーに行くと絶対浮きますし、変な男性を惹きつけてしまうだけなのでNGです。

※引用:https://wear.jp/yuakayaba/12324861/
婚活パーティーに参加している女性の年代は20代後半~40代の女性。特に30代以上が中心です。
なので当たり前ですが、10代みたいな服装はNGですね。
あと、いくらトレンドだからと言ってもワイドパンツ系↓はちょっと浮くかもしれませんので注意してください。

※引用:https://wear.jp/ayalilyflower/12265369/
ダボダボ系のワイドパンツスタイルって可愛い女子感もあるし、スタイル隠しも出来て良いんですけど、婚活パーティーのような環境だと周りがキメてきてるので浮いてしまう可能性が高いです。
そのため、個人的にはNGな服装だと思います。
また、年収が高い男性がくるような婚活パーティーだと、上記のようなカジュアル系では教養がないと判断されてしまい門前払いにあう可能性もあります。
さいごに
今回は婚活パーティーに着ていく服装で悩んでいる女性向けに男性ウケが良いアイテム別でコーデをいくつか紹介しました。
男性ウケが良いスカートやワンピースなどでトレンドを取り入れたコーデを組むと、流行に敏感だったりオシャレが好きな男性が食いついてきて話が盛り上がることもあるので、ぜひ婚活パーティーに着て行ってみてください。
☆★各地で開催予定の婚活パーティーを探すならコチラ★☆
☆★次に良く読まれている恋愛に役立つ記事★☆










