【女性向け】街コンでモテるコツ・必勝法、楽にマッチング率を上げるテクニック

男性のほっぺを持ちニヤける女性 女性向け恋愛テク

みなさんこんにちは!恋愛・婚活情報JAPAN編集部です。

街コンに何度か行っているけど、なぜかモテない。。。

なんて経験ありませんか?

街コンでモテないのには理由と攻略方法がありますので、今回は街コンで楽にモテるようになるコツや攻略方法について男性目線で紹介します。

登録無料の社会人サークル「Be Friend」
社会人サークル「BE FRIEND」の会員募集バナー
友達・恋人作りの場として恋愛・婚活情報JAPANが運営!
無料登録しておけばイベント・オフ会の情報がメールで届きます。




女性向け街コンのコツ・必勝法、楽にマッチング率を上げるテクニック

この項目では、街コンに行っている/これから行くという女性向けに、どうやったら街コンで男性ウケが良くなりモテるか、を紹介していきます。

これまで普通の街コンから水族館コンなどの趣味コンまで幅広く参加してきた筆者が見てきた数百人以上の女性の中から、こういう人がモテていたという女性像を紹介します。

以下で紹介することを押さえておけば、だいたいの男性にはウケが良くなり、街コンでのマッチング率が大幅にアップすること間違いなしです。

女性向け街コンのコツ・必勝法1:笑顔でいることを心がける

肩を組むカップル

これは街コンというか、コミュニケーションで相手に好印象を与えるための基本中の基本なので、無意識にやっている人は多いかと思います。

とはいえ、街コンでは100人いればだいたい5名ぐらいは上記の基本が出来ていない女性がいるのは事実です。

テーブルに着いた男性に対して面倒くさそうな態度で接したり、話を聞いていなかったりと、興味がなかったとしても最低限の大人としてのマナーが出来ないと女性としての品格も損なわれ続けるため宜しくありません。

話をするときはなるべく笑顔で、相槌を打ち、相手の話に耳を傾けて共感する姿勢がある女性であれば街コンで男性からモテるための「基本のハードル」はクリアしているでしょう。

女性向け街コンのコツ・必勝法2:気になる男性とは目線を合わせる

カフェでジュースを飲んで微笑んでいる女性

街コンには様々な男性がやってきます。

それこそアナタのタイプの男性から、好みではない男性まで様々です。

筆者は街コンの会場には15分は早めに到着して、同じテーブルの異性と話す時間を設けるとマッチング率が上がる、と当サイトを見ている男性にはお伝えしています。

女性もこれは同様で、15分前に到着しておき好みの男性がいるかをチェック。もし好みの男性がいたら、一度視線が触れ合うまではちょこちょこと気にする素振りを見せておくと良いでしょう。



女性目線でみるとかなりあざとい行動に見えるかも知れませんが、男性の目線はもっと低い位置にあるため、「俺のこと気になっているのかな??」ぐらいにしか感じないことがほとんどです。

そうしておくことで、気になる男性がテーブルに着いた時に「ずっと気になっていたんですよ!」と話かけることが出来、距離を詰めることができますし。

相手も「なんか見られてたよね??」と話しかけてこれるため、後々のマッチング率がグンとアップするでしょう。

街コンは男性からモテなかったら負けるという弱肉強食の世界なので、多少あざとくてもその場限りと割り切って、キャラを演じてみると良いでしょう。

アナタ自身の素は、街コン後のラインのやり取りだったり、デートに行った際に見せれば十分です。

女性向け街コンのコツ・必勝法3:一人で参加して、群れないようにする

ガッツポーズしている3人の女性

女性がやりがちな失敗として、とても多いのがコレです。

街コンでモテるための必勝法、コツは一人で参加することです。

というか友達や知人、同僚や姉妹で参加したとしても「同時には申し込まないこと」が大切です。一人参加に見せかける、ということですね。

筆者の経験から同時に申し込むと隣同士や同じテーブルに配置されることが多いため、どうしても気心が知れた同性に安心感を求めて話しかけてしまいます。

しかし、街コンにアナタが参加している目的は一緒に行っている相方と話すことではなく、気になる男性を見つけることなので、群れることは絶対的にNGです。

また、男性は2人以上の女性が集まると話しかけづらくなるため、圧倒的にマッチング率が下がります。

一人で参加したけれど同じテーブルの女性同士で仲良くなってしまい、友達同士で参加したみたいな格好になっていることも良く見受けられます。



こうした場合かならず男性側から「一人!?仲が良いから友達同士かと思いました」という言葉が返ってくるかと思いますが、これは裏返すと「一人だったら良かったのに、友達同士っぽい空気が出るぐらい意気投合しているのか、この女性たちは話しかけづらいな。。。」という意味もあります。

え?なぜ??と感じた方は考えてみると良いでしょう。

一人参加の女性同士が集まって1つのグループになっている=それぞれ共通の話題が少ないため取っ掛かりにくく、個別に話しかけて良いものかも微妙な関係なので男性もアナタたちを攻略しづらいのです。

街コンで女性がモテるコツとしては、筆者は一人参加(に見せかけるようにする努力)が必要だとお伝えします。

女性向け街コンのコツ・必勝法4:待ちはNG!気になる男性は積極的に話しかける

頬に手を当てて不安そうにしている女性

街コンは弱肉強食の世界だとお伝えしました。

どれだけアナタが気になった男性がいたとしても、アナタから積極的に話しかけなければ他の積極的な女性が取って行くということは往々にしてあります。

特に女性ウケの良いイケメンや、雰囲気が良い(優しく誠実そうな)男性、お金を持っている男性は街コンで圧倒的に人気が出ますので、女性が放っておきません。

基本的には待ちの姿勢でいる女性は多いかと思いますが、街コンでは残念ながら待っていても王子様から声をかけてくれるワケではありませんので、自分から積極的にマッチする人を探しに行きましょう。

自分から行動することで、自らマッチング率を引き上げることが出来るようになりますので、彼氏候補の男性との良い出会いに自然と繋がっていきます。

女性向け街コンのコツ・必勝法5:髪の毛にはお化粧と同じぐらい気を使う

髪の毛の先を指で持つ女性

街コンだからと言って気を抜いていませんか??

友達とランチしたついでに暇つぶしで参加して、あわよくば好みのタイプの男性がいれば~なんて考えている甘い女性は多いものです。

上記のような軽い目的の女性でも、男性にモテるためには髪の毛のお手入れはお化粧なみに重要です。

男性は相手の顔も見ていますが、髪の毛やスタイルも大きな評価対象として見ています。



特に街コンなんて一期一会の連続なので、中身をしっかり見てほしい!なんて言っている人は、ちょっと辛辣な言い方になりますが勘違いも甚だしいです。

中身をしっかり見てもらうのは街コンで知り合った後であって、街コン中はいかに相手との接点を見つけ、この人良いかも?と感じるかどうかが肝になります。

男性目線で見たらそれは間違いなく外見(アナタがまとう雰囲気も含め)です。

☆☆街コンより出会える!?社会人サークル「Be Friend」で友達を作る!☆☆

「BE FRIEND」社会人サークルの会員募集バナー

外見はお化粧、髪の毛、スタイル、服装で勝負が決まりますので、そこに気を使っていないと他の女性との競争に負けるのは当たり前。

よしんば街コン中に意中の男性から選ばれたとしても、外見を気にしなければならない場所なのに外見に甘えがあるのであれば、アナタは相手に相応しくないと判断されてしまう可能性も出てきますので、気にしておくことに越したことはないとお伝えしておきます。

髪の毛がパッサパサだったり、まとまっていなかったりする女性は「お疲れモード」に見えるので、宜しくないです。

さいごに

ホワイトボードに書かれた「最後に」の文字

以上、今回は街コンで男性にモテるためのコツや攻略法を、様々な街コンに行っている筆者の目線から紹介しました。

どれも実行するのはとても簡単で、明日の街コンからチャレンジできるような内容ですので、ぜひ街コンで試してみて、良い男性とのマッチ率をアップさせてください。

登録無料の社会人サークル「Be Friend」
社会人サークル「BE FRIEND」の会員募集バナー
友達・恋人作りの場として恋愛・婚活情報JAPANが運営!
無料登録しておけばイベント・オフ会の情報がメールで届きます。




タイトルとURLをコピーしました