みなさんこんにちは!累計30万回以上閲覧されている恋愛・婚活・結婚情報メディア「婚活情報JAPAN」の木村です!
男性でも嫉妬するのか、嫉妬しているときはどんな態度を取るのかって気になりますよね。
特に恋愛経験が浅いうちは、まだ判断する力に不安もあるでしょうから、誰か経験の多い人に「こういう態度の時、男性は嫉妬しているよ」と正しい意見をもらいたいと思います。
この記事では、片思いの男性が嫉妬する際、どのような態度を取るのかについて男性だからこそ分かる心理をお話をします。
読み終わる頃には、相手の男性が嫉妬していたかどうか判っていると思います。
目次
片思いでも男は嫉妬する?
まず、片思いの状態でも男が嫉妬するのかについて解説しますね。
この答えはとても簡単です。男でも嫉妬します。
余裕があるように見える年上の男性でも。ぶっきらぼうに見える男性でも。
アナタと同じ人間ですから、嫉妬することはあるんですね。
では続いて、男性のどのようなサインが「嫉妬しているサイン」なのかについて教えます。5つ紹介しますが、ほとんどの男性がこの5つに当てはまると思いますので、覚えておくと強みになりますよ。
片思いの男が見せる嫉妬のサイン
この項目では、男性が見せる嫉妬のサインについて詳しくお伝えしていきます。
大きく5つお伝えしますが、男は単純なので(笑)だいたいの場合これから紹介する内容に当てはまっていると思います。
男性の嫉妬サイン1:急にそっけなくなる
個人的には、男性が嫉妬しているとき一番多いのがこの行動だと思います。なぜか男性は嫉妬すると女性に冷たくなります。
アナタが他の男と楽しそうに笑っているのを「見る」だけで、男性はその場所に居辛くなり、結果としてアナタへの態度が急にそっけなくなるんですね。
男性心理を解説している以下の記事でも紹介しましたが、男性は「見る」ということに心理状況を左右されやすいです。

キレイな女性がいたらついつい見てしまいますし、好みのスタイルの女性がいたら目で追ってしまいます。
興奮したり落胆したりというのも目から入ってくる情報に左右されやすいため、大好きなアナタが他の男と話している。しかも自分と話している時よりも楽しそうに!!
そのように感じてしまうと、感情のやり場がわからなくなり急にそっけなくなってしまうんですね。
5歳児ですね(笑)
男性の嫉妬サイン2:遠回しに相手を批判してくる
他の男を批判する、そんな行動について上手く理解できないと思いますが、男性あるあるです。
男性は縦社会なので権力や地位に拘る方って多いですよね。自分が相手よりも上回っていたい、それが生存に繋がるからこそ本能的に感じているのかもしれません。
つまり何が言いたいかというと、相手の男の良い点や楽しかった思い出を気になっている女性から紹介された男は、「相手の男」を否定するという行動に出るということです。
このような場合アナタは機嫌を悪くせずに「よしよし、アナタのことが一番好きなんですよ」とストレートに伝えてあげると良いですよ。
もしまだ付き合っていない二人であれば、男性が上記みたいに嫉妬している素振りを見せたタイミングでアナタから「○○くんのことはどうでも良いよ、私が好きなのはアナタだから」と伝えてしまえば一気に落とせると思います。
男性の嫉妬サイン3:アナタから物理的に遠ざかろうとする
引き続き男性は「見る」という刺激に対する反応が大きいことをお伝えした流れから、見抜きやすい片思い男性の嫉妬サインが「アナタを物理的に避ける」ということです。
「さっきまで話していたのに何で急に避けるの?」とアナタが感じるなら、それは嫉妬のサインだと考えると良いでしょう。
これは逃避行動なんですね。嫉妬していることを露わにすることで、アナタに嫌われてしまう自分が怖いんです。
そしてそんな嫉妬をしているようなダサい自分を露わにするのを男性は嫌がるので、つい格好をつけてしまいアナタから物理的に距離を置こうとするものです。
こういう場合もそのまま放っておくと男性の場合は逆効果で、放っておく=気にしていないというアナタからのサインになってしまいますので、積極的にケアしてあげると関係がまとまりやすいです。
男性の嫉妬サイン4:質問して探りを入れてくる
例えばアナタが元カレや仲の良い男性の話をした際に、「え、そいつってどんなやつなの?」とか。
「へー、仲良いんだね、二人で会ったりもするの?」というような言葉で質問してきたら、嫉妬のサインです。
特に独占欲が強い男性や、恋愛経験が浅くて何事にも不安を感じているような年頃だとこの嫉妬のサインが出やすいです。
これは、自分以外の男と「比べられている」と捉えているから、ライバルになり得る相手の情報収集をしている状態だと私は考えています。
男性社会は勝ち負けが重視される縦社会なので、本能に根付いているものがなにかあるのかもしれませんね。

こちらの記事でも少し触れましたが、女性から見て「自分凄いだろアピール」をしている状態の男ほど、アナタのことを好きで落とそうとしている状態です。
男は仕事が出来ることや活躍したこと、仲間から信頼されていることなど「他の男性と比べて優位な部分」を女性にアピールしたがる生き物だと覚えておくと良いでしょう。
男性の嫉妬サイン5:予定を当て込んでくる
嫉妬サイン4に続く話になりますが、男性含めたグループと会うという話をした際に、その日程に対して自分の予定を当て込んできたなら、相当嫉妬しています。
横で聞いていてあまりにもアナタがその男性のことを楽しく話すもんだから、「もう我慢出来ない!これは強制力を働かせるしかない!」という具合ですね(笑)
余裕が出てくる30代など年上の男性になると、この程度のことでは嫉妬しようとしなくなりますが(嫉妬するエネルギーも大変ですし)、若いと特に嫉妬の炎がメラメラ燃えてしまうかもしれませんね。
ここまできたらアナタからしても自由が束縛されていて相当嫌だと思いますが、相手からの愛情をどういなすのかが重要になるでしょう。
片思いの男が嫉妬したら取るべき行動
片思いしている状態で男性側が嫉妬してきたらどうするべきか、それはアナタにとって知っておくべきとても重要な対処方法だと思います。
今回紹介したような5つの嫉妬行動を見抜いたら、まず1つだけ行動するべきです。
それは、相手の男性に対して「他の男性のことは見ていない」ということをストレートに説明すること、ただそれだけをすることです。
男性は女性と比べて察する力が弱いので、肝心なところで回りくどかったりすると、男性には「言い訳をしている」という風に感じられてしまい火に油です。
そのため嫉妬している男性に対しては、「すぐに説明してケアをする」と考えてください。
嫉妬した男性に対して絶対にしてはいけないNG行動
ちなみにですが、嫉妬している男性に対して絶対にしてはいけないNGな行動が1つあります。
それは、男性の嫉妬を軽んじる(「ダサい」「男らしくない」などとバカにする)こと。男のプライドを傷付けるような発言をすることです。
嫉妬中の男性は非常にナイーブな状態なので、女性からの言葉が心に突き刺さりやすくなっています。
そんな時に好きなアナタから上記のようなことを言われると、自尊心まで傷付けられたと感じてしまい、完全にアナタを遠ざけるか攻撃性が出てしまうかのどちらかになるでしょう。
結局、男性・女性ともにメリットがないのでこのような行動には出ない方が良いです。
さいごに
以上、今回は片思いの男性が嫉妬しているか態度で見抜くためのコツについて解説しました。
今回解説したような5つのポイントは強弱はあれど、どの男性でも必ずどれかは感じるものだと思います。
覚えておくことで男性との恋愛において失敗することが少なくなりますので、教えました。
その他の記事もためになると思いますので、ぜひ見ていってくださいね!
☆★次に良く読まれている記事★☆






