婚活パーティーでおすすめのワンピースを選ぶコツ、モテ女は〇〇を意識する

女性向け恋愛テク

みなさんこんにちは!恋愛・婚活情報JAPAN編集部です。

婚活パーティーに着ていけば間違いない定番コーデの1つワンピース。

でもワンピースって色々な種類があるので年代や季節でどれが正解か、失敗しないか分からないですよね。

今回は婚活パーティーに着て行っても浮かないおすすめワンピースを紹介しながら、モテる女性が意識している「〇〇」について解説します。

☆★各地で開催予定の婚活パーティーを探すならコチラ★☆



婚活パーティーでおすすめのワンピースを選ぶコツ、モテ女は〇〇を意識する

壁の前でほほ笑む女性

婚活パーティーでモテる女性が何を意識しているのかをまずお伝えします。

それは、「男心」です。

婚活パーティーは相手ありきですよね。そのためまず相手に対して印象が良くなる、女性としての魅力が伝わりやすくなるファッションを選ぶことが必須なんです。



これが出来ずに「婚活パーティーには自分が好きな服で行って良い」なんて勘違いしてしまうと、場違いな服装をしているのに気付かずに婚活が長引くこともあります。

「CanCan」の特集でも、男子が最も好きな女性のコーデで堂々の1位になったのがワンピースなので、いま婚活パーティーにワンピースを着て行こうか悩んでいる方は正解です。

ワンピースが婚活パーティーに着ていく服装(ファッション)で定番と言われている理由は、2つ。

  • セミフォーマルな場にマッチしているから
  • 男性に好まれやすいから

上記の2点だと覚えておいてください。

それでは年代別に男性ウケが良くてモテやすいワンピースについて解説していきますね。

婚活パーティーおすすめワンピース1:レースワンピ

REDYAZELのチュールレースワンピースを使ったコーディネート

引用:https://wear.jp/redyazel/11598045/

男性ウケ度:★★★★★
20代女性へのオススメ度:★★★★★
30代女性へのオススメ度:★★★☆☆
40代女性へのオススメ度:☆☆☆☆☆

20代の女性ならレースや花柄のワンピースがバッチリ似合います。

「自分らしくないな」なんて考えてチャンスの芽をつぶしてしまわずに、とりあえず着て行ってみてください。モテますから。

30代以上の女性だとレースワンピはちょっと子供っぽすぎるかもしれません。

肌の露出が増えるため、どうしても活発な印象が出てしまい落ち着いてくる年代とマッチしていないんですよね。。。

婚活パーティーおすすめワンピース2:花柄ワンピ

アメノチハレのワンピースを使ったコーディネート
※引用:https://wear.jp/amenochihare18/12194797/

男性ウケ度:★★★★★
20代女性へのオススメ度:★★★★★
30代女性へのオススメ度:☆☆☆☆☆
40代女性へのオススメ度:☆☆☆☆☆

あなたが20代の女性なら上記のようなちょっとミニ気味の花柄ワンピースも婚活パーティーでオススメなコーデです。

画像よりスカート丈は膝に近付けた方が損をしないと思いますが、男性ウケはとても良いでしょう。

一方28歳以上の方は以下のような花柄ワンピースだと、男性心理的には印象が良くなります。

りなのデニムジャケットを使った花柄ワンピースコーディネート
※引用:https://wear.jp/wear10136/12044804/

男性ウケ度:★★★☆☆
20代女性へのオススメ度:★★★★★
30代女性へのオススメ度:★★★★☆
40代女性へのオススメ度:★☆☆☆☆

花柄ワンピースも婚活パーティーに着て行ってはいけないということはありません。あくまで相手が男性なのですから「男心」を押さえることが出来る服装なら、他の女性に服装で負けることはないです。

こちらもスカートの丈は膝ぐらいか、それより下がちょうど良いと思いますが、良い画像がありませんでした。。。

間違ってもこのままは着て行かないようにしてくださいね(笑)

28歳以上の「大人」を意識される年齢になってくると、短いスカート丈ワンピは男性から逆に悪い印象になってしまいます。

ワンピースだけだとちょっと子供っぽすぎるため、何かしら羽織って子供っぽさを抑えていると男性から見ても印象がグッと良くなるでしょう。

婚活パーティーおすすめワンピース3:トレンチ風ワンピース

REDYAZELのトレンチ風ワンピースを使ったコーディネート※引用:https://wear.jp/redyazel/12491021/

男性ウケ度:★★★★★
20代女性へのオススメ度:★★☆☆☆
30代女性へのオススメ度:★★★★★
40代女性へのオススメ度:★★★☆☆

20代後半の女性から40代前半の女性にオススメしたい婚活パーティー向けのワンピースコーデです。

厚めの生地感なので「大人の落ち着いた女性」というイメージを男性は受けるでしょう。

男性心理をお伝えすると、男性が意識しやすいのは

  • 子供っぽさがある(若さを感じる要素がある)
  • 落ち着いていて安心感がある(優しい)

上記の2点は、婚活市場にいる女性ならピンとくるぐらいほぼどの男性も女性に求めている基本事項に入っていると思います。

そのため服装による印象操作はとても大事なんですよね。

婚活パーティーおすすめワンピース4:ウエストラップワンピース

永田杏奈のラップコンビワンピースを使ったコーディネート
※引用:https://wear.jp/annanagata/12503508/

男性ウケ度:★★★★☆
20代女性へのオススメ度:☆☆☆☆☆
30代女性へのオススメ度:★★★☆☆
40代女性へのオススメ度:★★★★★

30代後半から40代の女性にオススメなワンピースです。

30代というと、男性も女性も仕事でキャリアを積んで徐々に成長してきている年代ですよね。

女性が男性に求めるように、男性も30代の女性には「社会的に自立していること」を言わないけれど求めています。だからこそ、婚活パーティーに着て行く服装は重要です。

「私は自立していますよ、年相応のファッションがこの場所に必要なことを知っていますよ」という印象操作ができることを覚えておきましょう。

婚活パーティーで失敗する、NGなワンピース

腕をクロスさせている男性

次に、婚活パーティーで絶対に着ていくべきではないワンピースを紹介していきます。

普段使いで着るなら良いですが、

  • 婚活パーティーという場にそぐわない
  • 男性目線で見て印象が悪い

という観点でNGなワンピースを選んでいます。

婚活パーティーで失敗するワンピース1:露出度が高いワンピース

nanaseのワンピースを使ったコーディネート
※引用:https://wear.jp/nanasechi/12335453/

露出が多すぎてお水っぽくなるようなワンピースは婚活パーティーや街コンでは着用を控えることをオススメします。

以前私が婚活パーティーに行っていた際に勘違いしてこれぐらい露出度の高い服を着てきている女性がいました。

どうなったか知りたいですか?

露出度の高さにヤリモクの男性が近付いてきてしまい、良い男性とは巡り合えていませんでした。

また、夏などは熱いからと言ってオフショルは着ない方が良いですよ。

nanaseのオフショルワンピースを使ったコーディネート
※引用:https://wear.jp/nanasechi/12246114/

婚活パーティーはそもそもセミフォーマルな場ですよね。

そのためギャルっぽい、露出度が高いファッションは「女性目線でみたら可愛い」ですが、「男性目線で見たらエロい」んです。

結婚相手になる男性を探す婚活パーティーという場に合わない、と覚えておくと良いでしょう。

婚活パーティーで失敗するワンピース2:スタイルが悪く見えるワンピース

minsshopの花柄フリルロングワンピースを使ったコーディネート
※引用:https://wear.jp/minsshop/12424117/

女性が考えている5倍ぐらい、男性は女性のスタイルを見ています。そして、服装・顔を見ています。

男性は圧倒的に女性の外見重視です。

そのため、下半身がダボついてしまいスタイルが悪く見えるようなワンピースは避けましょう。これはぽっちゃりしている女性と、スレンダーな美人に多い失敗です。



かといって先ほど解説したように露出度が高くタイトなワンピースだと逆にエロいので、場違いです。

自分にとってちょうど良いレベルを探していきましょうね。

婚活パーティーで失敗しないワンピースを選ぶポイント

人差し指を立てている笑顔の女性

色々と紹介してきましたが、ここで婚活パーティーに着て行く際に、これを意識すれば失敗はしないというポイントを列挙しておきますね。

選ぶ際の参考にしてください。※記事内で紹介したものも含みます。

  • 男心も意識して選ぶ
  • スカート丈は膝下を選ぶ
  • できればレースワンピを選ぶ
  • 露出度が高いものは選ばない
  • 色味が多いものも選ばない
  • おばさんっぽくなるシルエットは避ける

さいごに

黒板に書かれたtheENDの落書き

以上、今回は婚活パーティーに参加を検討中の女性向けに鉄板のワンピースコーデと、婚活パーティーに着て行ったら失敗する服装を紹介しました。

婚活パーティーや街コンなど、なるべく多くの男性に好意を持ってもらい選択肢を増やさないと婚活期間は長引くばかりです。

ぜひ、今回解説した情報を元にあなたに合ったワンピースを選んで参加してみてください。

☆★各地で開催予定の婚活パーティーを探すならコチラ★☆



☆★次に良く読まれている恋愛に役立つ記事★☆

【オトコンの感想】出会った結果と口コミ、メリット・デメリットを紹介
オトコン(OTOCON)に行ってみたいけれど、「どんな人が来ているパーティーなのか知ってから行きたい」という方はいらっしゃると思います。この記事では、有名な恋活・婚活パーティー「オトコン(OTOCON)」に実際行ってきた感想、参加者の年齢層や服装について紹介しています。
シャンクレールの感想、攻略のコツを紹介
定番シャンクレールの婚活パーティーに行ってきた感想や注意点、マッチングするコツを紹介。シャンクレールパーティーの感想について知りたい方は必見です。
ペアーズの口コミと評判まとめ、利用の注意点を解説
ペアーズの口コミ評判、本当に出会いがあるのか実際に3ヶ月ほど使って異性と出会ってみた感想を紹介しています。ペアーズを使ってみたいけれど、本当に大丈夫なのか不安だなと考えているならぜひ一読してみてください。
クロスミー(CROSS ME)の口コミ体験談、イケメンやモデル美人がいるかの感想
クロスミー(CROSS ME)を実際に使ってみた体験談・口コミを知りたいかた必見!実際にクロスミーを使って出会えるのか、どんな年齢層の方が多かったのかを紹介しています。
婚活パーティーで男性ウケ抜群の服装!スッキリ爽やかパンツコーデ編
婚活パーティーにパンツスタイルで行っても大丈夫か、浮かないかなと不安な方はぜひ読んでください。パーティーで浮かないようにするため、男性ウケが良いパンツコーデを画像付きで解説しています。
婚活は容姿も重要!ルックス自信なし男女でも婚活パーティーを成功させるコツ
婚活しているけれど容姿が悪いから婚活パーティーで上手くいかない、などお悩みのかた必見。婚活で容姿が重要な理由、容姿に自信がなくても婚活パーティーを成功させるためのコツを紹介しています。この記事を読めば容姿が悪くても婚活を成功に導くための一歩が踏み出せる
【男性の本音】アナタが知らない男の「結婚したい」の裏側、「結婚しない」理由
「結婚したい」と考える男性心理の裏側、男性の本音について知りたい女性向けの内容です。この記事を読むことで、なぜ男性が結婚したいと考えるのかや、結婚しない選択をする男性心理を知ることができます。
婚活パーティー口コミ・評判ランキング【完全保存版】
婚活パーティーに口コミや評判が気になっている人必見。WEBアンケートを元に様々な婚活パーティーの口コミや評判を掲載しています。この記事を読めば、口コミ評価の良いパーティーに参加できるようになります。
婚活パーティーにサクラはいるのか? 実際に婚活パーティーでサクラとマッチングした体験談
婚活パーティーにサクラはいるのか、実際に婚活パーティーに行ってサクラの男女に出会った体験談を紹介。サクラと言えども落とせるので、見分け方や攻略方法を紹介します。
【モテない女性の特徴】アナタは当てはまってない?男性目線で嫌な女性とは
彼氏ができても長続きしない。見た目はそんなに悪くないのに、なぜか男性からモテない。そんなモテない女性の特徴について解説しています。男性目線で「こういう女性は好きになれない」という内容ばかりなので、当てはまると危険です。
会社でどうするべき?仕事ができる女性の特徴
仕事ができる女性はカッコイイし素敵ですよね。どうやったら自分も仕事ができると考えてもらえて、評価に繋がるのか。「できる女」の特徴をまとめて解説しました。
婚活で会った相手の顔が好きになれない...好みじゃない時に考えをまとめる方法
婚活をしていると「性格は合うのに、どーーーも顔が好きになれないんだよねぇ。。。」という異性って現れますよね。変に性格が合っているだけに、そんな異性に対してどう対応して考えれば良いのか判断が付かない人向けに、具体的にどう考えるべきか攻略方法をお伝えしています。

次によく読まれている記事NEXT VIEW

タイトルとURLをコピーしました