みなさんこんにちは!累計30万回以上閲覧されているメディア「恋愛・婚活情報JAPAN」の代表木村です!
男性からモテる女性って、失敗してもフォローしてもらえたり、人一倍気を遣ってもらえたりで、ちょっと羨ましくないですか?
今回はマネするだけでアナタも「モテ女」になれる、モテる女性あるあるを紹介していきます。
ぜひチェックしてみてください!
目次
「私もモテ女」になりたい!男性にモテる女性あるある
この項目ではモテる女性になって男性からの評価を変えたい!と考えている女性向けに。
男性にモテる女性がやっている行動について紹介していきます。
男性心理を基にして「これをやられると効果が高い」というものだけを紹介します。
モテ女あるある1:愛嬌がある
男性からの評価を上げるために必ず必要な要素が「愛嬌」です。モテる女性は必ず独自の愛嬌があるんですよね。
- 失敗しても許してもらえる愛嬌
- 変なことを言っても笑ってもらえる愛嬌
- 意中の男性を射止める愛嬌
さぁみなさん、この「愛嬌の正体」って何だと思いますか?
それは、「適度に自己開示すること」です。「適度に」というところがポイントですよ。
自己開示が重要だと言われてペラペラと自分のことを話そうとするのは逆効果!男性は「コイツ自分のことばっかり喋ってて会話する気ないな」と見限ってしまうでしょう。
話している相手との距離感を踏まえた適度な自己開示、つまり一人ひとりの「人と成り」を見てちゃんと話すことがモテの秘訣です。
モテ女あるある2:あざとい
あざとい女性のことを「あの子あざといわぁ。。。」と一概に批判する女性がいますが、あざといことは悪いことではないと私は思います。
あざとさ×ビッチが組み合わさると良くありませんが、戦略的にあざといだけならむしろ「頭が良い」と言えるんじゃないでしょうか。
その「戦略的なあざとさ」を体現しているのがキャバ嬢ですよね。
付かず離れずの絶妙な距離感で、相手から話を聞き出し、思わせぶりな態度を取る。
これって全て男性の行動や心理を理解していないとできませんから、あざとい女性はモテて当然だと思います。
モテ女あるある3:露出度の高い服装
露出度の高い服装で、男性の本能を掻き立てるモテ女もいますよね。
男性は本能的に1つでも多くの子孫を残したいと考えているそうで、女性と比べると恋愛期間中でも「来るもの拒まず」の精神があると言われています。
そのため、彼女がいても露出度が高くスタイルが良い女性が歩いてきたら問答無用で目を奪われてしまうんですね。
またもやキャバ嬢が例題になってしまいますが、露出度が高い服を着る、というのもピタリと当てはまることが判ると思います。
男性に気持ちよくお金を使ってもらうことに長けている女性達が押さえているテクニックは、脈々たる実績により築かれていますから、ぜひマネしていきましょう。
「キャラじゃない」なんて言う方もいますが、いままでやってきたキャラでモテていないなら、そのキャラを捨てないといけないということです。
モテ女あるある4:いい匂いをさせている
女性同士でも、近付くだけでいい匂いがする子には「なんかこの子いいなぁ」と感じることがありますよね?
男性は脳科学的に、視覚・聴覚・嗅覚などの五感が優れていると言われています。そのため、いい匂いは男性に効果絶大です。
モテる女性は男性が持つ「男性ならではの特徴」を理解し攻めているんですが、男性からすると「この子いい匂いだな=この子もいい子だな」という心理的な連鎖反応が起きやすくなります。
モテ女あるある5:ギャップがある
モテる女性は男性との距離感が絶妙です。近くにいるようでちょっと遠い、そのように感じる距離感を匠に使いこなします。
ではこの「絶妙な距離感」はどうやって生み出すのでしょうか?
それは拒否と受諾のバランス、「ギャップ」です。
モテずに失敗している女性は「堅すぎ」たり「柔軟すぎ」たりして、どちらかに一辺倒な自分のスタイルを貫いてしまいます。ですから、「遊び」の部分が少なくて男性は本気になれないんですね。
「堅そうに見えたけれど、あれれ?弱いところもありそうだな。。。」とか。
「軽いと思ったけど、金銭感覚はしっかりしているな」というようなギャップを自分で生み出すことが重要です。
モテ女あるある6:ネガティブな言葉を使わない
男性からモテる女性はたいていポジティブですよね。明るい人の周りは、沢山の人が集まっていて賑やかなものです。
一方ネガティブな言葉ばかり使っている人は、モテるイメージからどんどん遠ざかっていきます。
男性は女性のネガティブな点を面倒くさいと感じることがありますので、見るからに面倒くさそうなネガティブ属性の方は好かれにくいでしょう。
モテ女あるある7:誰にでも平等に接する
モテる女性は、人によって態度を変えて接することはあまりしません。
誰にでも平等に接するという難しいことが出来ている人柄だからこそ人気があり、「モテる女性」なんだと私は思います。
中高生など若い頃に、顔は普通だけれどなぜか男子から人気が高い女子っていませんでしたか?
人は見た目から入りますので、ついついルックスの話をする人は若年層の頃は特に多かったと思います。
ですが、歳を取ると徐々に本質の話が多くなり、恋愛や結婚は顔だけで判断するものではなく「人と成りなんだな」などと気付くようになりますよね。
誰にでも平等に接するということ含め、モテる人は他の人に出来ないことを極めているんですね。
さいごに
以上、今回はモテ女あるあるを紹介してきました。
恋愛メディアを運営している企業の代表として、これまで様々な方を見てきましたが。共通してモテる女性はやはり明るさ、ギャップ、戦略性(知性)、突出した魅力を持っていました。
毎日30秒、会話の中で意識することで後天的に身に付けることが出来るスキルだと思いますので、ぜひイメージをしながら効果検証していかれることをオススメします。
☆★もっと役立つ情報があるかも、Youtubeチャンネルはコチラ★☆
☆★次に良く読まれている記事はコチラ★☆




