婚活パーティー、実際の雰囲気はどんな感じ?動画で疑似体験

婚活パーティーで立食中の男女 婚活・恋活情報

みなさんこんにちは!累計30万回以上閲覧されている恋愛・婚活・結婚に関する知識を配信しているメディア「婚活情報JAPAN」の代表木村です!

  • パーティー会場や流れについて知りたい
  • 動画や写真で見て予備知識を入れておきたい
  • パーティーにはどんな人がくるのか知りたい
  • どんな服を着ていけば浮かないか知りたい

上記のように婚活パーティー初心者の方に向けて。

今回は、婚活パーティー初心者の方が「婚活パーティーってどんな感じなのか」知ることができるように、分かりやすく解説していきます。




婚活パーティーってどんな感じ?会場の雰囲気を動画で紹介

婚活と書かれたホワイトボードの前に置かれたミニチュアの男女

まずは婚活パーティーの会場の雰囲気が知りたい人のために、動画で一般的な会場の雰囲気を紹介します。

筆者はいくつもの婚活パーティーに参加したことがありますが、だいたいどこの婚活パーティーも以下のような動画みたいに、立食か着席/オープンスペースか半個室だったので、以下を見ればだいたいの雰囲気は掴めるかと思います。

婚活パーティー会場の雰囲気

■オープンスペースの婚活パーティー会場の雰囲気

オープンスペースの婚活パーティーの雰囲気は上記の動画「5:01~」が参考になります。

筆者は福岡のオープンスペースの婚活パーティーにいくつか参加したことがありますが、ホテルの一室を貸し切ってそこにテーブルや椅子を置いて会場としているところが多いです。

婚活パーティーといえばホテルやオフィスビルの一区画を会場として作って開催、が筆者の中ではスタンダードですが、最近ではおしゃれなカフェみたいな作りにしたフロアで開催している企業もあります。



■半個室の婚活パーティー会場の雰囲気

色々と探しましたが、上記の動画が一番、個室開催の婚活パーティーの雰囲気に近いため紹介します。

都市圏でもない限り凄くオシャレなブースで婚活パーティーをする、みたいなことはあまりなく、会議室のようなところだったり、オフィスビルの一角だったりが普通なので、特に東京以外の地方に済む方は上記のような動画を参考にしておかれると良いと思います。

婚活パーティーの流れ、準備しておくと良いものとは

■婚活パーティーの流れ

続いて、婚活パーティーの流れについて紹介します。

厳密に言えば参加するパーティーによって多少流れは異なる場合がありますが、だいたいは上記の動画にあるような流れで開催されています。

※最近ではパーティーの申し込み時に必要事項を記入して送付することで、当日はiPadを使ってそのデータを参照しつつ異性との会話を行う、という仕組みを取っているところも出てきています。

初心者の方はiPadを使ったパーティーの方が、相手のプロフィールカードの内容も充実しているし、アナタ自身のカードもじっくりと考えて書けるためオススメです。

また、当日準備しておくと良いもののチェックリストは以下です。婚活パーティーはいい大人がくる場所なので、以下のような準備は必ずしておくと良いでしょう。

  • 筆記用具(ボールペン、シャープペンシル、メモ)
  • ハンカチ
  • 申し込み時のメール
  • 運転免許証など本人確認が出来る資料
  • カップルになった時に行くお店の候補(ジャンル別で3つ)



特に、筆記用具やハンカチは忘れがちです。

ハンカチはピンと来ない人も多いかも知れませんが、トーク中に異性が飲み物をこぼしてしまうことも稀にあり、ハンカチを用意しておくと便利ですので、準備しておくようお伝えします。

最後に、婚活パーティーでマッチングしたら「カップル成立」となり、婚活パーティー敗者の方々が退場した後、ちょっとラブラブで初々しい空気感で再度対面して二人で会場を後にすることになります。

会場でマッチングした後、相手に時間があれば一緒にランチやディナー(もしくはカフェ)に行って帰った方が、当日のお互いの満足度は高くなりますし次に繋げやすいため、事前に用意しておくと良いものとして記載しています。

婚活パーティーにはどんな人がくる?ウケる服装は?

男性向けの洋服がハンガーにかかっている画像

婚活パーティーにどんな人がくるのかは、男女ともに初心者だと気になるところですよね。

来ている人ですが、だいたいこんな人です。

  • 年齢:25歳~39歳の男女
  • 特徴:変な人多め
  • 収入:普通~低めが多い

筆者がいくつか行ってきた中で感じたのは、女性は27歳~39歳までがとても多く、男性は30代前後~39歳が多い印象でした。

婚活パーティーですが、そもそも婚活市場にいる男女ってちょっと変わった人や何かしら難があって、それまで結婚しなかったという人が大半なので、普通の人よりも変な人の方が男女ともに多いです。

例えば良くいるのが、譲れない拘りが強い+多い人、やたらとマウンティングしようとしてくる人、全然人に興味がない人など、普通に絡んだら面倒臭いなと思う人が多めな印象です。

あと収入は、本当に超高収入の人は婚活パーティーなんかこなくても事足りているので、普通よりちょっと高め~低めの男女が多いです。

婚活パーティーでウケが良い服装:女性編

秋の婚活パーティーに最適な女性のカジュアルな服装

婚活パーティーでウケが良い女性の服装は、鉄板ですがスカートやワンピースです。

30代でワンピースはちょっとキツイ、という方はスカートにすると清潔感と女性らしさが出て、男性から好まれやすいです。



また、ワイドパンツはどうなのか、ジーンズはダメか、と迷っている女性は多いようですが、ワイドパンツは微妙です。

身体のシルエットを隠せたりとメリットは多いのですが、後ろから見た際に下着が透けていたりラインが出ていたりして、見っともないことが多いためです。

カジュアルな場なら問題ないかもしれませんが、セミフォーマルな婚活パーティーという場で自身の下着のラインが出ているとか、ちょっとダサいですよね。

ジーンズはNGではありませんので、好みでスカートかジーンズを選ぶと良いでしょう。

婚活パーティーでウケが良い服装:男性編

春の婚活パーティーに最適な男性のカジュアルな服装

男性の場合、女性と比べてダサい人が多いので服装はかなり気をつけましょう。

何だったらleeap(リープ)のようなファッションレンタルサービスを活用して、婚活パーティー用のジャケットとパンツをコーディネートしてもらっても良いかもしれません。

夏場はTシャツ一枚で参加するなどもってのほかです。

女性に清涼感を与えることが出来るよう、身なりは小綺麗に整えることがマストなので、覚えておきましょう。

婚活パーティーでオススメってある?

腕を組んでいるスーツ姿の女性

婚活パーティーのオススメですが、筆者は色々な企業のパーティーに行ったうえで以下の2つが良かったのでお伝えします。

オススメの婚活パーティー1:オトコン

福岡のオトコン(OTOCON)バナー画像

オトコンは平日でも休日でもどちらでもおすすめです。

少数での開催が多いですが、その方が出会った異性とのマッチ率も高いですし、相手の顔が見えるオープンな空間でトークするため、お互いに様子を伺いやすいことも良いですね。

スタッフさんの気配りも良いため、初心者の方はまずオトコンのような婚活パーティーから行ってみると良いかもしれません。



残念ながらオトコンは未導入なのですが、iPad形式の婚活パーティーもオススメではあります。

事前にプロフィールカードを書いて行けるため当日余裕を持って参加することができるのはメリットなので、そうした婚活パーティーも初心者の方にはオススメですよ。

ちなみにアナタが男性の場合、女性も自分と同じぐらい料金を払っているパーティーに参加することを強くおすすめします。

理由は、女性の参加が安いと参加している女性の質(婚活への本気度)が急に悪くなるからです。

オススメの婚活パーティー2:婚活バスツアー

婚活バスツアー、搭乗者の後頭部

続いてオススメな婚活パーティーですが、筆者はいっそのことバスツアーも良いのではと思います。

旅行を楽しみつつ婚活したい!という人ってわりといて、密かにブームになっています。

旅行で時間を共にすることで何かしら共通の話題もあるため、会話が途絶えて地獄の時間が訪れるということもなく、肩肘をはらずに友達のような距離感でバスツアー中、徐々に仲良くなる体験をしたいという男女に向いている婚活です。

筆者の知人も婚活バスツアー経由で良い方と出会いましたので、気になっているなら一度参加してみると良いかもしれません。

筆者が以前行ってきた婚活バスツアーの内容を感想レビューとして以下記事で紹介しています。参加している人の層や具体的な雰囲気など気になる方は併せて読んでみてください。

婚活バスツアーの感想、行ってきたレポート。来ている年齢層、適した服装とは
婚活バスツアーに興味があるけれど、どんな人がくるのか、どんなイベントか知りたいという方向け。婚活バスツアーに参加したアラフォー女子の感想をレポートにまとめました。この記事を読むことで、ツアーのメリット・デメリットや適した服装も分かります。

ちなみに、婚活バスツアーの参加世代としては、だいたい30代以上が多いみたいです。

20代が行っても浮くことはないでしょうけれど、年上ばかりでも良いぞ!と気持ちを整えておきましょう。

婚活パーティーとマッチングアプリならどちらがオススメ?

悩む男女

良く聞かれるのが婚活パーティーとマッチングアプリなら、どちらが婚活にオススメかということです。

婚活パーティーもマッチングアプリでの婚活も、どちらも婚活という視点で利用する人が多いため一概には言えないのが回答です。

アナタの性格によりマッチしている婚活サービスを探すと良いでしょう。

筆者の個人的な意見からすれば、婚活パーティーもマッチングアプリも人を選ぶ婚活方法です。

婚活のやり方が分からないとか、そこまでガツガツ婚活したくないという方はペアーズのようなマッチングアプリの方がオススメ。

ガッツリ婚活したいけれど、まずはどんな感じなのか試してみたいとか、すぐ結果(恋愛関係)に繋げていきたいという方は婚活パーティーがオススメ。

目標年齢があるからスピード感を持って婚活したい、という方は結婚相談所がオススメです。

さいごに

ホワイトボードに書かれた「最後に」の文字

以上、今回は婚活パーティーってどんな感じなんだろう、と考えている初心者の方向けに、婚活パーティー会場の雰囲気やおすすめのパーティーについて紹介しました。

事前に潰せる疑問や不安点は潰しておき、当日のマッチング確率をアップさせてくださいね。




☆★婚活情報JAPANのYoutubeチャンネル★☆

婚活情報ジャパン
■コンセプト 恋愛や婚活、結婚など男女の悩みや不安を解消するYoutubeチャンネルです。 ■チャンネルの概要 累計40万回以上閲覧されている恋愛メディア「婚活情報JAPAN」のYoutubeチャンネルです。

☆★次に良く読まれている恋愛に役立つ記事★☆

【オトコンの感想】出会った結果と口コミ、メリット・デメリットを紹介
オトコン(OTOCON)に行ってみたいけれど、「どんな人が来ているパーティーなのか知ってから行きたい」という方はいらっしゃると思います。この記事では、有名な恋活・婚活パーティー「オトコン(OTOCON)」に実際行ってきた感想、参加者の年齢層や服装について紹介しています。
婚活パーティー口コミ・評判ランキング【完全保存版】
婚活パーティーに口コミや評判が気になっている人必見。WEBアンケートを元に様々な婚活パーティーの口コミや評判を掲載しています。この記事を読めば、口コミ評価の良いパーティーに参加できるようになります。
【失敗しない】婚活パーティー参加時の注意点、男性・女性が気を付けること
婚活パーティーに参加する際の注意点や心得を知り、なるべく損をせずパーティーで上手く立ち回りたいですよね。この記事では、婚活パーティーの注意点を押さえ、失敗し辛くなるようなコツをお伝えしています。
ペアーズの口コミと評判まとめ、利用の注意点を解説
ペアーズの口コミ評判、本当に出会いがあるのか実際に3ヶ月ほど使って異性と出会ってみた感想を紹介しています。ペアーズを使ってみたいけれど、本当に大丈夫なのか不安だなと考えているならぜひ一読してみてください。
クロスミー(CROSS ME)の口コミ体験談、イケメンやモデル美人がいるかの感想
クロスミー(CROSS ME)を実際に使ってみた体験談・口コミを知りたいかた必見!実際にクロスミーを使って出会えるのか、どんな年齢層の方が多かったのかを紹介しています。
婚活で会った相手の顔が好きになれない...好みじゃない時に考えをまとめる方法
婚活をしていると「性格は合うのに、どーーーも顔が好きになれないんだよねぇ。。。」という異性って現れますよね。変に性格が合っているだけに、そんな異性に対してどう対応して考えれば良いのか判断が付かない人向けに、具体的にどう考えるべきか攻略方法をお伝えしています。
【モテない女性の特徴】アナタは当てはまってない?男性目線で嫌な女性とは
彼氏ができても長続きしない。見た目はそんなに悪くないのに、なぜか男性からモテない。そんなモテない女性の特徴について解説しています。男性目線で「こういう女性は好きになれない」という内容ばかりなので、当てはまると危険です。
婚活は容姿も重要!ルックス自信なし男女でも婚活パーティーを成功させるコツ
婚活しているけれど容姿が悪いから婚活パーティーで上手くいかない、などお悩みのかた必見。婚活で容姿が重要な理由、容姿に自信がなくても婚活パーティーを成功させるためのコツを紹介しています。この記事を読めば容姿が悪くても婚活を成功に導くための一歩が踏み出せる
【男性の本音】アナタが知らない男の「結婚したい」の裏側、「結婚しない」理由
「結婚したい」と考える男性心理の裏側、男性の本音について知りたい女性向けの内容です。この記事を読むことで、なぜ男性が結婚したいと考えるのかや、結婚しない選択をする男性心理を知ることができます。
どうやって婚活するのか、やり方が分からない。婚活の正しいやり方を説明
婚活したいけれど、どうやって婚活すれば良いのか分からないという男女必見。婚活して見事に結婚した筆者の経験・ノウハウから、婚活のやり方について紹介します。この記事を読めば初心者でも婚活についてやり方を知ることができるでしょう。
婚活パーティーで男性ウケ抜群の服装!スッキリ爽やかパンツコーデ編
婚活パーティーにパンツスタイルで行っても大丈夫か、浮かないかなと不安な方はぜひ読んでください。パーティーで浮かないようにするため、男性ウケが良いパンツコーデを画像付きで解説しています。
婚活パーティーでおすすめのワンピースを選ぶコツ、モテ女は〇〇を意識する
婚活パーティーはワンピースの方が良いのか、どんな服装を着て行けば失敗しないか知りたいですよね。モテる女性がやっている「〇〇」を押さえた婚活パーティーのワンピースコーデについてポイントを解説しています。
結婚してはいけない男の特徴はコレ!恋愛相手を見極め幸せになる方法
結婚してはいけない男性の特徴について知りたい女性は多いです。今付き合っている彼氏や将来の結婚相手をしっかり吟味するため、結婚したら苦労すること間違いナシ、一緒にいるだけでも恥ずかしい結婚してはいけない男性像について解説します。
404 NOT FOUND | 恋愛・婚活情報ジャパン
恋愛・婚活など出会いに関する情報なら婚活情報JAPAN。

次によく読まれている記事NEXT VIEW

タイトルとURLをコピーしました