みなさんこんにちは!恋愛・婚活情報JAPAN編集部です。

そろそろ相手を作らないとマズイな。。。
と感じているオタクの方は多いですよね。
アニメコンなどに行っても、毎回100人ぐらいのオタクが集まるので、出会いを求めているオタク男女って多いんだなと私も感じています。
今回はオタクが婚活で利用する際にオススメしたい、オタク向けの婚活サイトをまとめて紹介していきます。
☆★各地で開催予定のアニコンを探すならコチラ★☆
目次
オタクにおすすめな婚活サイトまとめ、オタクが出会えるベストな方法を紹介

オタクの婚活で利用したいオススメサイトですが、この数年で多くのサイトが作られており、自分で探そうとするとかなり迷うと感じています。
婚活したいと考えているオタク男女向けに、まずは「信頼性」の点を重視してオタクが婚活で利用できるサイトを絞り込みご紹介します。
オタク婚活にオススメ1「アニコン」
※引用: features/otakukonkatsu/
まずオタク婚活でオススメなのは「街コン」です。街コンといってもパンピーがくるパーティーへの参加ではなく、「アニコン」や「 アニメコン」、「アニ街コン」といったオタクが集まるパーティーがオススメです。
オススメ度:★★★★★
集客力:★★★★★
価格:★★★☆☆
イベント内容:★★★☆☆
参加メリット:沢山の人と出会える。パーティー形式で1対1ではないことが多い。
オススメする理由は「ネームバリュー」です。
アニコンといえば婚活中のオタクならほぼ必ず聞いたことがある非常に有名なイベントだと思います。
街コンジャパン公式イベントが多いこと、アニマックスなどオタクなら誰もが知るブランド認知度の高いイベントが多いことが大きな要因です。
上記から婚活中のオタク男女だけでなく、恋活中のオタク男女も参加するライトな婚活パーティーなので集客力も高いため第一に紹介しました。
街コンは1回参加して上手く行かなかったり、良い出会いがないと「つまらなかった」と感じることが当たり前です。
しかし出会いは圧倒的に運なので、筆者は自分の成功体験から街コンには複数回行ってみることを強くオススメしています。
オタク婚活にオススメ2「オタパ!」
※引用:http://www.otapa.jp/
オススメ度:★★★☆☆
集客力:★★★☆☆
価格:★★★★☆
イベント内容:★★★☆☆
参加メリット: アニメコンやPARTY☆PARTY(パーティーパーティー)とは違う人に出会える可能性がある
オタクの街コン、オタパ!もオススメ婚活パーティーの1つです。
開催されてまだ4年しか経過していないのですが、参加人数や対応県も増えてきているので、今後人数が集まればオタクの婚活に強い味方になるのではないかと感じています。
アニコンやPARTY☆PARTYと比べて男性の参加価格が8000円とやや高めなので、ちょっと参加のハードルが高いのですがアニコン等に来ていない異性と出会える可能性はメリットです。
また、アニコンやアニメコンに来ているオタクと比べると、かなりディープな話をするオタク男女が集まっている印象でしたので、ライトなオタクでも参加できるアニコンと比べて、少し評価を下げています。

オタク婚活にオススメ3「ヲタ婚」
オタクの男女だけが集まる結婚相談所として最近有名になってきているのが「ヲタ婚」です。
その他の結婚相談所と比べた際の強みとしては、登録している方がアニメやゲームが好きな「オタクだけ」という点でしょう。
同じオタク趣味でも好きなアニメのジャンルが違ったり。アニメは見るけれどフィギュアが嫌いだったりと、ディープな世界だからこそ、趣味がマッチした相手を探すのは非常に困難なものですよね。
その点ヲタ婚を利用すれば登録費用などの初期費用は全て無料で、実際に気になる人がいるのかを探せるため、非常に効率が良い出会い方が出来ます。
また、ヲタ婚で成婚すると5万円の成婚祝い金が贈呈されるため、結果的に効率良く趣味がマッチした相手と出会うことができて、更にコストも抑えることができるというメリットの多い出会い方ができるため、オススメです。
手っ取り早く同じヲタ趣味の異性を探し、出会って婚活がしたいならヲタ婚を利用してみてください。
婚活サイト以外にオタクが出会える方法
オタクが婚活サイト以外で出会える方法があります。
ゲームオタクの筆者も実際に使っていて1ヶ月に最低でも2人は出会って遊びに行っている方法がペアーズ(マッチングアプリ)を使った出会いです。
オススメするアプリはペアーズの一択です。
オタクが出会えるマッチングアプリはそれこそ星の数ほどありますが、ペアーズは登録者数が圧倒的に他のアプリと比べて多いため、出会いの確率が高いです。
同じオタク趣味を持った男女が多く登録していて、コミュニティにも「マンガ好き」「ゲーム好き」などオタク趣味のコミュニティがあるため、オタクの恋活・婚活にオススメしたいアプリです。
街コンや婚活パーティーでは出会えなかったという人は、ペアーズなどマッチングアプリも上手く活用しながら短期決戦に臨むと良いでしょう。
※長期化すると出会いに疲れてしまうので、早めに活動を終えることができるように多角的に活動した方が良いです。
さいごに
今回はオタクの婚活にオススメのサイト+王道の婚活サイトについて紹介しました。
オタクだからこそ同じ趣味を持つ異性と出会い、楽しい結婚生活を送りたいですね。
婚活の第一歩でまずはアニコンへ参加してみたい!という方は↓にリンクを作っています。
☆★各地で開催予定のアニコンを探すならコチラ★☆
☆★次に良く読まれている記事★☆





