パーティーパーティーに行ってきた感想・口コミ、実際の体験談

福岡の博多駅、博多駅バスターミナルの外観 婚活・恋活情報

みなさんこんにちは!恋愛・婚活情報JAPAN編集部です。

恋活・婚活パーティーの有名どころといえば、街コンやシャンクレールと併せて「PARTY☆PARTY(パーティーパーティー)」が有名ですよね。

今回、気になっていたPARTY☆PARTYの婚活パーティーに行ってきたので、感想や体験談・口コミ・パーティーの進行方法などを紹介していきます。

☆★各地で開催予定の婚活パーティーを探すならコチラ★☆

☆☆登録無料の社会人サークル「Be Friend」に入って友達を作る!☆☆

「BE FRIEND」社会人サークルの会員募集バナー



パーティーパーティーに行ってきた結果

パーティーパーティー(Party☆Party)行ってきたパーティー詳細

私が参加した恋活・婚活パーティーが上記のイベントです。

若い子とマッチングしたい、という私の目的から20代女性が中心のパーティーに行ってみました。

まず、PARTY☆PARTY(パーティーパーティー)の恋活パーティー・婚活パーティーに行ってきた結果から紹介します。

結果は見事にマッチング。しっかり者の雰囲気が漂う、25歳の美人女性とマッチングすることに成功しました。

実際に行ってみて感じましたが、イケメン・可愛い子/美人率が非常に高いパーティーで驚きました!

パーティーパーティーに行ってきた感想・体験談

花冠をした女性がこちらを見上げている画像

続いて、PARTY☆PARTY(パーティーパーティー)の恋活パーティー・婚活パーティーに行ってきた感想や体験談をお伝えしていきます。

感想としては非常に良かったの一言です。

事前にネットの感想を調べて行ったのですがなかなかに酷評している感想もありやや不安でした。。。が!!実際に行ってみると予想を遥かに上回る参加者の質に驚きました。

パーティーにきていた人の年齢層

橋の上でポーズを撮っている2人の外国人女性

恋活パーティーや婚活パーティーだと、募集している年齢とは異なる世代の方が混じっていたりする場合があり、実際に行ってみると目的としていた年代とは異なるパーティーだったということもあります。

私は目的としている年代の人と出会いたいので、「出会いたい年齢層にブレが出る」ことは極力避けたいところ。

パーティーパーティーにきている人の年齢層は上記のような期待ハズレは全くなく、期待していた通りの年齢層の方と出会える最高の結果でした。

恋活パーティーや婚活パーティー初心者の方はあまりピンとこないかと思います。

ごくごく当たり前のことですが、恋活・婚活パーティーの業者によっては年齢層のブレ幅が非常に大きいなど残念なケースもあるので、PARTY☆PARTY(パーティーパーティー)のように基本が守れている業者を選ぶことが重要なポイントです。

参加したパーティーの男女比

野外で乾杯

PARTY☆PARTY(パーティーパーティー)の男女比ですが、今回は男性8名、女性7名での開催と、ほぼ1:1での開催でした。

恋活パーティーや婚活パーティーでは1:1での開催になることの方が稀なので、男女比にはあまり期待せずに行くと良いでしょう。

長く色々なパーティーに参加していますが、恋活パーティーや婚活パーティーは一度の参加で勝負が決まるワケではありません。

そのため男女比も重要ですが、私はそれよりもパーティーにきている人の質が高いことや、参加費用、年齢層が守られているのかなど、その他のポイントを重要視するようにしています。

パーティーパーティーにサクラはいるのか

手でカメラのフレームを作り覗き込んでいる男性

今回パーティーに行ってみて色々な異性と話した感想、個人的な体験談からみて「PARTY☆PARTY(パーティーパーティー)のパーティーにサクラはいない」と感じました。

個人的にはどこのパーティーでもサクラっぽい人はいないと思います。

どのパーティーでもいるとすれば「人数調整のために格安で呼ばれた人」、だと思いますがそれはどこのパーティーでも可能性はあるので別に悪いことではないと私は考えています。

むしろ格安でも異性がきていることが重要で、その分出会いの機会が増えてラッキーですね。

パーティーにイケメンはきていたか

コーヒーを飲むスーツ姿の男性

PARTY☆PARTY(パーティーパーティー)のパーティーにイケメンはきていました!

爽やか系の正統派イケメン、ガッチリ体型の三代目系イケメンなど顔面偏差値は他のパーティーと比べてかなり高めだったので、女性にとっては非常に良いことだと思います。

また私が行ってきたパーティーが男性の方が年上中心のパーティーだったこともあり、年下を意識して気を遣っている男性が多くきていた可能性はあるのかな、と感じます。

男性のスペックも大事だけれどそれなりに容姿も重要、という女性はぜひぜひ行ってみることをオススメします。

出会いは「運」なので1度の参加では好みのイケメンには出会えないかもしれませんが、もともと恋活パーティーや婚活パーティーは複数回行くことが大前提みたいなものなので、何度か行っているうちに好みのイケメンに出会えるでしょう。

パーティーに美女・可愛い子はきていたか

オフショルダーの女性

PARTY☆PARTY(パーティーパーティー)の恋活パーティー、婚活パーティーに美人の女性、可愛い子がきていたかですが、きていました!それもめちゃくちゃ多く!!

これまで私は街コン含め、色々なパーティーに参加してきましたがその中でもダントツに綺麗な女性、可愛い子がきていたのがPARTY☆PARTY(パーティーパーティー)です。

私は大学院を出て社会人になったばかりの美人な25歳女性とマッチングしましたが、その他にはスレンダー色白美人や、黒髪ストレートが似合う美人、奥ゆかしく落ち着いた感じの日本美人など、美人さんだらけで驚きました。

博多美人、可愛い子と出会いたいならPARTY☆PARTY(パーティーパーティー)に行ってみることをオススメします。

パーティーパーティーの進行・流れ

スーツ姿の女性がこちらを見て微笑んでいる画像

続いて、PARTY☆PARTY(パーティーパーティー)の進行や当日までの流れについて紹介していきます。

その他のパーティーと少し違う部分があったので、気になる方はチェックしておくと良いでしょう。

パーティー当日までに送られてくる1通目のメールについて

パーティーパーティー(Party☆Party)の事前連絡メール

パーティー当日までには2通のメールが運営会社から送信されます(上記画像は1通目のメールです)。

1通目はパーティーの参加前にプロフィールを登録しておくことを促すメールです。

パーティーの当日はすべてiPadを使用して相手のプロフィールを見たり、気になる度を入力したり、マッチングしたい人の希望を出したり、ということをします。

実際に行ってきた体験談として、このプロフィールの入力はほぼ100%の人が事前送信されるこのメールを見て登録を行っています。



女性に1人だけ当日にプロフィールを書いている人がいましたが、当然のことながらプロフィール内容が殆ど入っていないので相手を知るキッカケが全くなく。。。とても美人な方でしたがマッチングせずに帰っていました

プロフィールを事前に登録することはPARTY☆PARTY(パーティーパーティー)の恋活パーティー、婚活パーティーにおいて非常に重要なポイントだと意識しましょう。

もしかすると迷惑メールに届いてしまう、という人もいるかもしれませんのでメールの設定は先に見ておくことをオススメします。

私は参加の2日前か1日前に到着していたので、そのぐらいのタイミングで届く人が多いかもしれません。メール到着の目安にしてください。

プロフィールに記入する内容例や記入する際のポイント

白いテーブルの上に置かれたノートパソコン

プロフィールにどんなことを記入するのか、については以下を参考にしてください(ちょっとスクショが長いですが。。。)。

また、実際に行ってみて感想として良く異性が見ているのはスペック以外に「自己PR」です。

あなたが男性なら、自分の性格や好きなもの、一緒に女性としたいことなどを「具体的に、例を交えて記載」するよう強くオススメします。



女性は具体的な例があるとよりその人がイメージに残り、どんな人だろう話してみたいな、と気になってもらえる可能性が高まりますので絶対に自己PR欄を完結に書かないことをオススメします。

ただ長すぎると限られた時間の中では読み切れないので、長くても250文字~300文字ぐらいにまとめると良いでしょう。

パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)プロフィール事前記入内容

ちなみに、パーティーの開催前日には以下のようなメールが1通届きます。

パーティー当日までに送られてくる2通目のメールについて

パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)の事前連絡メール(前日)

参加するパーティーのリマインド(再確認)メールですね。

当日の持ち物に筆記用具と記載がありますが、会場によっては私のようにiPadしか使用しない場合もあるので、「念のため持っておく」ぐらいで大丈夫です。

後、会場によって分かりやすさが違うかもしれませんが博多バスターミナルの場合、会場が非常に入り組んだところにありエレベーターから誘導の看板も見た感じ出ていなかったので広いフロアを彷徨い時間ギリギリに着くハメになりました。

上記のように会場によっては入り組んだ場所で思わぬ時間のロスが発生する可能性があるので、早めに行くことを強くオススメします。

パーティー当日の進行、流れについて

タブレットを扱っている男性の後ろ姿

パーティー当日の進行、流れは以下のようになります。

iPadで参加者のプロフィールを閲覧→トークタイムスタート→印象アピール→アピール結果の確認→マッチング希望提出→マッチング成立

PARTY☆PARTY(パーティーパーティー)のパーティー当日の進行はざっくり上記のような流れでした。

ここで重要なポイントは、参加者のプロフィール閲覧と印象アピールの時間です。

私が参加したパーティーでは、最初にスタートする席(異性が既にいる)に通され参加者全員のプロフィール確認を行いました。



この時、隣にいる異性に話しかけない人は殆どいないと思いますが、もしタイプの女性だったのであれば必ず話しかけておきましょう。

プロフィールの確認はトークタイムが始まってから話しながらいくらでもできるので、まずは隣にいる女性とのアドバンテージタイムを有効活用し戦略的にパーティーを進めるようにすることを強くオススメします。

続いて重要なのは印象アピールタイム。

パーティーの司会進行の方も話していましたが印象アピールは「できるだけ多くの異性に送る」ことが重要です。

自分が気になった異性にしか送らないひとが結構いるのですが、何人に送っても結果は変わらないので、何ならすべての人に送って印象を少しでも高めておけばマッチング成立度が高まりますよね。

このように自分の行動によって結果が大きく変わるポイントでは、戦略的に立ち回ることを私は強くオススメします。

マッチング後の流れについて

手を取り合う外国人カップル

マッチングが成立した後は、マッチングした人、マッチングしなかった人で別々の帰り道を辿ります。

マッチングが成立した方は指定の帰りルートを司会進行の方から伝えられるので、その場所で待機、出てきた女性と落ち合い連絡先を交換するという流れになります。

マッチングしなかった人と顔を合わせることはありませんが、同じくマッチングした人達と顔を合わせるので、ちょっと気まずい空気にはなりますよね(笑)。

改善ポイントとして、マッチングした人の解散時期をズラすなどの配慮があっても良いのかな、という風には感じるところでした。

パーティーパーティーに行くメリット・デメリットを紹介

メリット・デメリット

続いて、実際にパーティーパーティーに行ってきた感想から、メリット・デメリットについて紹介します。

パーティーパーティーに行くメリット

山積みの本に囲まれて考え事をしている女性

(パーティーパーティー)に行くメリットは男性に1つ、女性に1つで合計2つあります。

まず女性向けのメリットですが、街コンやコンパサービスなどと比べて圧倒的に価格が安いので、何度も参加しやすいことが最大のメリットです。

婚活はなかなかお目当ての異性に出会えないものなので、何度も参加することが前提になってくる人のほうが多いため、価格が安いことは女性にとって嬉しいメリットと言えるでしょう。



男性向けのメリットは、上記のように価格が安いため女性が多いこと。そして、可愛い女性が多いことです。

悪い言い方をしてしまうと「暇つぶし感覚」できている女性もいる、と言えますが。。。

そうした可愛い女性、美人な女性でも相手を探しているからこそパーティーパーティーに参加しているので、落としてやるぜ!!ぐらいの熱い気持ちでいれば、最大のメリットになると言えるでしょう。

マッチングに成功すれば美人な彼女ができるんですから、可愛い子、美人な女性が好きな男性はPARTY☆PARTYを利用しない手はないですね。

パーティーパーティーに行くデメリット

口の前でバツ印を指で作っている女性

パーティーパーティーに限らないデメリットにはなりますが、一人ひとりと向き合って話す時間が5分程度と非常に少ないため、男女ともにほぼ見た目の印象でマッチングが決まる、と言っても過言ではないことがデメリットです。

トークがとても面白かったとしても、見た目が不潔だったり、声が大きい・もしくは小さいなどイマイチな印象を相手に与えてしまうと、まずマッチングできないです。

私は街コンや婚活パーティーで上記の見た目印象をアップさせる方法の他に、マッチング率を高めるための裏技を使ってマッチング率を高めています。

そのへんはまた機会があれば別の記事でご紹介します。

パーティーパーティーの評判・口コミ

スーツ姿の女性が人差し指を立てて微笑んでいる画像

一般的な口コミを見ている感想としては、PARTY☆PARTY(パーティーパーティー)の評判・口コミは「普通」、と感じます。

大量キャンセルが発生したりして開催人数が少なかったなどの話もあるようですが、こればっかりはしょうがないことですね。

以前別の業者が開催している婚活パーティーに行った際は、タイミングが悪かったようで上記のようなことがありました。どこの業者でも起こりうるアクシデントのため、このような場合の運営側のフォローの質が評価のポイントにするべきなのかな、と感じます。

上記のようなことを避ける方法の1つとして、参加人数が少ないエリアのパーティーに申込みせずなるべく人が多いエリアに申込みすると良いでしょう。



私は街コンでも恋活・婚活パーティーでもなるべく人が多いイベント、エリアのものに参加するようにしています。

以下の項目からは実際にパーティーパーティーに行ったことのある人に無作為にアンケートを取った結果を紹介します。

不動産事務、Aさんがパーティーパーティーに行った感想

斜め上を向く女性

【アンケート内容と答え】

  • 参加したイベントは?: 神奈川のイベントです。
  • 参加費用は?: 1500円
  • 男女の割合は?: 男性7、女性8
  • 一人参加ですか?: 職場の同僚と一緒に参加しました。
  • マッチングしましたか?: マッチングはしませんでした。
  • イベントでイケメンがいましたか?: 飛び抜けたイケメンはいなかったですが、飛び切りブサイクな方もおらず、普通でした。
  • 参加していた人はどんな人でしたか?: 男性は誠実で優しいタイプが多かったです。女性は婚活が必要なさそうな可愛い方が多くて驚きました。。。

PARTY☆PARTY(パーティーパーティー)のパーティーに行ってきた感想からの個人的な口コミとしては、PARTY☆PARTY(パーティーパーティー)のパーティーは参加者の質がその他のパーティーと比べて高め。

マッチングもでき、マッチングした女性ともその後楽しくデートしているので非常に満足、という結果でした。

まだPARTY☆PARTY(パーティーパーティー)は行っていないという方はぜひ一度行ってみると良いと私は感じます。

オススメの恋活、婚活パーティーです。

PARTY☆PARTY(パーティーパーティー)にはクーポンがある

スマホを使っている笑顔の女性

2018年7月22日現在、PARTY☆PARTY(パーティーパーティー)では公式LINE@があり、クーポンやお得な情報が流れてくることがあるようです。

定期的に配信しているものではないため、詳細は都度サイトにて確認すると良いでしょう。



私は上記の公式LINE@を知らなかったのでそのまま申込みしましたが、たまにクーポンが配信されるのであれば登録しておかない手はないですね。

恋活パーティーや婚活パーティーは1度で良い異性に出会えるとは限らず、マッチングしたからと言ってその人が結婚の対象になるかは別です。

そのため、複数回行くことが大前提になるのでLINE@などでのサービスは受けておきたいところですね。

さいごに

以上、今回は恋活パーティー・婚活パーティーの大手「PARTY☆PARTY(パーティーパーティー)」が開催しているパーティーに行ってみた感想や評価、個人的な口コミを紹介してきました。

自分で感想を探してみましたが深いところまで書いている記事があまりなかったので、どんなパーティーなのかな、と調べている人の参考になれば幸いです。

☆★各地で開催予定の婚活パーティーを探すならコチラ★☆

☆☆登録無料の社会人サークル「Be Friend」に入って友達を作る!☆☆

「BE FRIEND」社会人サークルの会員募集バナー



☆★次に良く読まれている恋愛に役立つ記事★☆

【安い街コンに行くコツ】普通だと高い街コンの参加費を徹底的に抑える方法
安い街コンについて探している男女向けの記事。特に街コンの参加費は男性が非常に高いので、少しでも安くてコスパの良い街コンについて知りたい人向けに、オススメの安い街コンを紹介しています。
フェス好き、音楽好きの街コン・婚活イベントに行ってきた感想
フェス好き、音楽好きが集まる街コンに参加を検討している方向け。フェス好き、音楽好きが集まる街コンに行ってきた感想から、どんな人が来ているのかや、どんな話をすればウケが良いのかについて紹介しています。この記事を読むことで初回参加でも上手に話せるようになるでしょう。
ウォーキングコンに行ってきた感想と口コミまとめ
自然の中をゆったり歩きながら話す人気の街コン「ウォーキングコン」に行ってきた感想をまとめて紹介しています。実際にウォーキングコン(お散歩コン)にどんな人がきていたのかや、イベントの流れ、参加時の服装について失敗しないポイントをお伝えしています。
婚活で失敗する人の特徴・違いを解説!出会いの数を増やしても無駄な体質ってなに?
婚活で失敗しやすい人の特徴ってご存じですか?婚活が成功する人と、そうじゃない方にはもちろんですが違いがあります。何年も婚活をしていて失敗が続いている、でもどうしたら良いのか改善点が見えない。。。なんて方はぜひ一度読んでみてください。
30代独身、出会いがない男女でも恋人作り!オススメの出会い方を紹介
30代になると出会いが少なくなってしまい、なかなか恋人作りが出来ないものですよね。30代の男女が良い出会いを作るための方法について紹介しています。
【失敗しない】婚活パーティー参加時の注意点、男性・女性が気を付けること
婚活パーティーに参加する際の注意点や心得を知り、なるべく損をせずパーティーで上手く立ち回りたいですよね。この記事では、婚活パーティーの注意点を押さえ、失敗し辛くなるようなコツをお伝えしています。
趣味コンに行ってきた感想・体験談まとめ。年代別で出会いのある趣味コンを紹介
趣味コンに行ってきた感想、年代別でオススメしたい趣味コンを紹介。どの趣味コンに行こうか迷っている方必見、アナタにマッチした趣味コンが必ず見つかります。
【オトコンの感想】出会った結果と口コミ、メリット・デメリットを紹介
オトコン(OTOCON)に行ってみたいけれど、「どんな人が来ているパーティーなのか知ってから行きたい」という方はいらっしゃると思います。この記事では、有名な恋活・婚活パーティー「オトコン(OTOCON)」に実際行ってきた感想、参加者の年齢層や服装について紹介しています。
【婚活】の初デート、誰もピンとこない。。。どうして?
婚活の初デートでお茶しても全然ピンとこない。。。そんなことありませんか?いや、むしろ多いんじゃないですか?この記事では、婚活におけるピンとこない状況って大丈夫なの?どう判断するのが正解なの?という疑問にお答えしています。
お金持ちと結婚すると後悔する!?金持ちと結婚した女性の苦悩【実話】
お金持ちと結婚したい!玉の輿に乗って専業主婦になりたい!と夢見る女性はいますが、本当にお金持ちと結婚することは幸せでしょうか。お金持ちと結婚して後悔するなんてことはないのか、不安ではありませんか?この記事では、実体験を元にお金持ちとの結婚により不幸になる事例を紹介しています。

次によく読まれている記事NEXT VIEW

タイトルとURLをコピーしました