恋愛に自信がない、自分に自信がない状態を抜け出す方法、自信がない時にオススメな出会い方

テーブルに肘を付き悩んでいる男性 婚活・恋活情報

みなさんこんにちは!累計30万回以上閲覧されている恋愛・婚活・結婚に関する知識を配信しているメディア「婚活情報JAPAN」の代表木村です!

恋愛をしていると深く傷ついたり、そもそも恋愛していない期間があり、自分への自信がなくなってしまうことってありますよね。

  • 上手く恋愛できず、自信が持てなくなった
  • 徐々に自分にまで自信がなくなってきている

上記みたいに、恋愛しようとアナタは考えて行動しているのになかなか実を結ばないときって、自分を見失いがちですよね。

今回は、「恋愛に失敗してしまい、自分にまで自信がない状態」になっている場合に、そこから抜け出しやすくなる考え方や行動方法について紹介します。




恋愛に自信がない、自分に自信がない状態を抜け出す方法

向かい合って俯いている男女

みなさんは、彼氏や彼女を作ろうと頑張って出会いの数を増やすもののなかなか恋愛が実らず、振られることが多くなり、徐々に自信がなくなってきていませんか??

頑張って出会いに行っているのに恋愛が上手くいかないと、なんだか自分を否定されているようでツライですよね。

今回は皆さんの恋愛が上手く実るようになるために、自信がない状態を抜け出す方法について、私がやっている方法をお伝えします。

より深く理解してもらえるよう、先に「自信がなくなっていく原因」について紹介し、次に「自分に自信がない状態を抜け出す方法」についてお伝えします。

恋愛に自信がない人の原因1:笑顔が少なくなっている

長い黒髪を解く暗い表情をした女性

上手くいかない恋愛が続くと、せっかく新しい出会いを求めて街コンや婚活パーティーに参加しているのに全然楽しいと感じられず、笑顔が消えて行ってしまうことがあります。

もしくは、「相手との会話が上手く続けられないな。。。」「相手を楽しませられないな。。。」と考えすぎるあまり、「笑顔で話す」というコミュニケーションの超基本を忘れてしまっていることもあるでしょう。

この状態になると恋愛に上手く発展しなくなり、まるで自分がモテなくなったような錯覚に陥ってしまいます。

恋愛に自信がない人の原因2:会話を楽しめていない

カフェで話をしている外国人男女

上記の項目で少し触れましたが、恋愛に対して自信がなくなっていると「異性との会話を楽しめない」という状態になっていると思います。

モテる女性、モテる男性は「相手との会話を楽しむ」「会話の中にある気持ちのやり取りを楽しむ」ということを自然にやっていて、「余裕がある」方が多いです。

会話は不思議なものです。喋りが上手な人もいれば、聞くことが上手な人もいます。

アナタはどちらが合うのかを色んな人と話しながら、「こうしたら相手の印象が良さそうだった」など小さいことから意識して訓練をしていけば、徐々にやり取りが上手くなっていき、余裕を持って相手に接することが出来るようになります。

会話を楽しめていなくて自信をなくしている人の多くは、いきなりお笑い芸人みたいに話を回したり、ラリーが続いて盛り上がる話をしようとするから、現在の自分との激しいギャップを感じてしまい、会話が楽しめなくなるのです。

恋愛に自信がない人の原因3:自分の見た目に自信がない

鏡を見て髪を気にしている男性

「イケメン、美人ではないものの、顔レベル的には普通でそこまで悪くはないと思うけどなぁ。。。」

など、自分の見た目に対する不安は、恋愛が上手くいかずに自信をなくしかけている時ほど感じてしまうものです。

私はこれまで年に何十回ものや街コン婚活パーティーに参加しつつ、ペアーズや合コン・相席居酒屋やクラブに行き、色んな異性を見てきました。

そんな私のノウハウからお伝えすると、街コンも婚活パーティーも「出会いはすべて外見が命」です。これはビジネスでも関係なく通用する法則だと考えています。

イケメンでなくても、美人でなくても、所見で

  • 清潔感があり
  • 身なりが良く
  • 品があり
  • 笑顔がある

上記が揃っていたら、とりあえずの外見の基準はクリアしていると思います。

だいたいの上手くいっていない男性・女性は上記のどれかが出来ていないことで、相手から減点されている可能性があります。顔が整っているとかじゃないです。

身なりは良いものの服装のセンスが悪い。外見の清潔感はあるものの口臭が酷い、など。みなさんが気付いていないポイントがないか、見落としているポイントがないかチェックしてみてください。

自分に自信がない状態を抜け出す方法

ポジティブに飛び跳ねる男女

続いて、自分に対する自信がなくなってきている場合に、自信を回復させるためにやっていくと良い方法について紹介します。

実際に私もこれまで色んな出会い方をしてきましたが、振られたりして悔しい思いをしたこともあるので、このやり方を試してみてください。

自信がない状態を抜け出す方法1:会話は完璧であろうとせず、実験する

寄り添って楽しそうに会話しているカップル

自分に自信がなくなりやすい人の特徴にあるのが、コミュニケーションを完璧にとろうとするあまり失敗に怯え、本来の伸び代を失ってしまうパターンです。

コミュニケーションは「応用」の連続なので、Aさんにハマった型が、Bさんにもハマるとは限りません。

だから、コミュニケーションには完璧はないのです。

私の場合は、とにかく70点ぐらいの反応を目指して話しながら、「これは印象良いかな??」というチャレンジをちょくちょく挟みます。

完璧を求めがちな人がやる「70点ぐらい」って、みなさんが思っているよりも印象は良いレベルなので、ちょっと肩の力を抜いて会話を楽しめるように相手に実験を仕掛ける方が面白いし気が楽ですよね。

完璧に振る舞ったとしても絶対に目の前の相手と付き合えるワケではないので、実験して遊んだ方が会話は楽しめます。

具体的には、普段大人しい人だったら、「自分っぽくない」と感じるぐらい大きめのリアクションを取ってみたりするのも良いです。

自信がない状態を抜け出す方法2:見た目は客観的に見て「ベスト」を目指す

柱越しに話している外国人カップル

会話に関しては「完璧を目指さないように」とお伝えしました。

ですが、見た目に関しては「完璧」を求めていってください。それが確実に自信に繋がります。

どうすれば良いか解らない向けに、例えばですが。。。ここ数年はオーバーサイズが流行でしたよね。2019年なんかコートまでオーバーサイズの足首まであるロングコートを着ている人が多かったですが、あれ、流行とはいえ「だらしない」という印象を持った人はいないでしょうか?

少なくとも私は、流行だからと言ってそれに乗っかって「自分に似合う服を崩す」のは自信がない人がやることだと思います。

私が圧倒的にオススメするのは、「自分に合った服装」です。流行よりも自分の体型や髪型・骨格に合った服を選んで着ていくと、自然と自信が付きますよ。

そして、流行に流されて服を着ている人のことを「ダサいな」と思えるようになるので、より自信が付くでしょう。

自信がない状態を抜け出す方法3:「自分らしさ」は一旦忘れる

鏡を見て微笑んでいる女性

恋活や婚活が上手くいかずに悩んでいる時ほど、「自分メソッド」というか、自分がこれまでやってきた経験値をアテにしがちです。

「自分らしさ」は一旦忘れて「違う型」を見つける方が、自信がない状態を抜け出しやすくなります。

具体的な方法で言うと、もしみなさんが普段大人しめな方だったら「会話のリアクションをかなりオーバーにする」とかで良いです。

「えーでも、そんなの自分らしくないから」と感じるのも解りますが、とりあえずやってみてください。人間は「現状維持バイアス」と言って、自分がこれまでしてきた枠の中を外れることが難しい生き物なので、いまの「えー」という気持ち自体自分の感情ではなく「現状維持バイアスによる反射」かもしれません。

何においても成功する人がやっていることは「まずやってみること」ですので、恋愛や婚活を成功させる気持ちがあるなら、自分らしさの型を外れてみましょう。

自信がない状態を抜け出す方法4:ポジティブな言葉を使う

空に映った、ジャンプしている女性のシルエット

自分に自信がなくなっている人の中には、普段の小さな言動が積み重なって自信がなくなる人がいます。

普段の小さな言動といえば代表格は「会話」ですよね。

会話の中で否定的なワードが多く出てくる人は、恋愛が上手くいかない時でも否定的に自分を捉えてしまいがちです。

例えば「恋愛が上手くいかないのは、自分に話術がないからだ」とか。

「恋愛が上手くいかないのは、自分が格好良くないからだ」とかいう風に考えてしまいます。

このように考えてしまうと前向きには考えられないため、肝心の「自分を変える行動力」がなくなってしまいます。

コツとしては、ポジティブな言葉に変換することです。

「恋愛が上手くいかなかったから、今度は1つの会話を掘り下げられるよう、今回出てきた話題の中から1つ詳しく調べておこう」

みたいに小さなことから前向きに言い換える練習をしていくと、自然に上手くいくようになりますよ。

自信がない状態を抜け出す方法5:お金を貯める、人よりも多く稼ぐ

お金が入っている宝箱を開ける男性の手

自信がないには3つの視点があると私は考えています。

かつて自分も自信がなかった時は、

  • 外見からくる自信のなさ
  • 稼ぎや貯金などお金の問題からくる自信のなさ
  • 異性との交際経験の少なさからくる自信のなさ

この中で心配する必要がないのは、「異性との交際経験の少なさからくる自信のなさ」です。

いまの時代、私のような情報発信者やYoutubeなど経験豊富なメンターが沢山いますので、知識は補えます。

一方、外見や金銭面からくる自身のなさはなかなか払拭しにくいものなので、時間をかけて抜け出す必要がありますよね。

特に結婚となると「稼ぎや貯金」は男女ともに重要なポイントなので、この項目でお伝えしておきます。

自信がない状態を抜け出す方法6:自己投資にお金と時間を使う

本の中から伸びたグラフ

これは自信がない状態を最速で抜け出すために必須です。

恋活や婚活に真剣であるほど、自分に自信がなくなってきている状態でも「出会いの数を増やさないと!」と考えてしまい、焦って行動してしまいものです。みなさんも経験があるのではないでしょうか?

でも自分に自信がない中で活動数を増やしても、闇雲にお金と時間が減っていくだけで、更に自信がなくなる要因を作ってしまっている人はいると思います。

「出会いの数を増やさないと良い人に出会えないのは解っているけれど、お金が続かないよ」と考えている人は多いでしょう。特に男性は女性と食事に行ったら「奢って当たり前」みたいな社会的な空気感もありますので(笑)。余計にお金の問題にぶち当たりやすいと思います。

そこで必要だと感じて、目を向けてほしいのが自己投資です。サラリーマンの平均勉強時間は1日に6分らしいです、ヤバいですよね。以下に私と一般的なサラリーマンの自己投資に使う時間の差を載せてみました。

 一般的なサラリーマン筆者1日で付く差1週間で付く差
勉強時間6分/日90分/日84分588分(およそ10時間)

このように表にして見ると一目瞭然ですね、筆者は同年代と比べると多く稼いでいますが、時間の使い方が違うので当然の結果です。

自慢がしたいわけではないので、話を戻しますが。

つまり、自分に自信がなくなっている状態であればあるほど、自己投資にお金と時間を使い、自分の気持ちを高めていくべきです。私はこれまでに紹介した「自信がない状態を抜け出す方法」を実践しながら、一番長く努力が必要になる自己投資にも時間を使ってきた結果、現在では自信をなくすということは一切なくなりました。

男性であれば特に、自己投資は直接的に自信を得やすくなるので、オススメです。

自分に自信を付けることで得られるメリットとは

コルクボードに書かれたメリットの文字

恋愛や婚活だけでなく、自分に自信をつけることで得られるメリットは大きいです。

正しい自信が付くようになれば、いまよりも職場や人間関係も上手く回せるようになってくるでしょう(たまに自信をつけて「マウンティング」をしてしまう人がいるので、方向性は間違えないようにしたいところです)。

イケメンでも美人でもないのになぜかモテる男性・女性はいますよね?

そうした「なぜかモテる男女」は、「自分がこうしたから印象が良かった」というトライ&エラーを繰り返して、徐々に出会いの数を増やすとともに、恋愛に繋がる成功率をアップさせています。

その原動力はもちろん自分への自信ですので、みなさんが自信を持っていくことで、恋愛や婚活に与える影響は大きいと考えています。



「えー、本当に自信をつけるだけでモテるの??」と疑ってしまうかもしれませんが、「自分に自信がある!」という気持ちの深いところから出てくるオーラのようなものはあります。

例えば道で異性とすれ違った際に「カッコイイ!」と遠くから見て言われていたのに、いざ近付いてくると「あ、微妙だった」と言われたりすると精神的にキツイものがありますよね(笑)。それでも、自己投資含めて相手よりも自分の方が上手だと知っていれば、自信をなくす必要もありませんし、そういう相手に限って実際に近付いて話したらコロッと落ちるものです(苦笑)。

自分に自信を付けることで、自信がなくなりそうな相手や物事から目をそらさずに「やっつけることができる」ので、メリットは大きいと思いますよ。

自分に自信がない人にオススメな出会い方とは

木のテーブルに肘を付け、OKサインをしている女性

恋愛や婚活に自信がなくなっている、けれども時間も無駄にしたくないから出会いは続けていきたい!そう考えている方向けに、オススメの出会いをお伝えしておきます。

私の目線で、

  • 自信がなくなっている時でも少しずつ異性とコミュニケーションを取れる
  • お金と時間を活動に使いつつも、自己投資もできる

上記を満たすような方法を色々と考えました。その結果

彼氏や彼女を作る、「恋活が目的」であれば

  • ペアーズ(マッチングアプリ)を使う
  • お料理教室などの「趣味教室」に入る

上記のいずれかがオススメです。

自宅にいながらにして異性と出会うことができるペアーズなら、会話が苦手な人でもコミュニケーションを取って1:1のデートまでいけるので、街コンや婚活パーティーで相手を探してマッチングするよりはハードルが低いです。

続いて、結婚を真剣に考えられる相手を探す、「婚活が目的」であれば

  • 結婚相談所に行く
  • 自己啓発や仕事関連のセミナーに参加する

婚活が目的になるということは30代以上の方が多いと考え、出会い一辺倒になるよりも、自己投資にもなり「時間とお金を上手く使える方法」を選びました。

意外に思うかもしれませんが、自己啓発や仕事関連のセミナー参加も出会いにはオススメなんです。

仕事や自己投資への意識が高い人が集まる場なので、自分と価値観が合う人や、第一線でバリバリ仕事をして稼いでいる方が多く来ています。

まとめ

以上、今回は恋愛がなかなか実らず自分に自信をなくしている人向けに、自信がない状態を抜け出す筆者なりの方法について紹介しました。

どれもやってみることで上手く自信がつけば、みなさんの恋愛や婚活を上手に運ぶことが出来るテクニックなので、ぜひ毎日1分ずつでも良いので継続してやってみてください。




☆★婚活情報JAPANのYoutubeチャンネル★☆

婚活情報ジャパン
■コンセプト 恋愛や婚活、結婚など男女の悩みや不安を解消するYoutubeチャンネルです。 ■チャンネルの概要 累計40万回以上閲覧されている恋愛メディア「婚活情報JAPAN」のYoutubeチャンネルです。

☆★次に良く読まれている恋愛に役立つ記事★☆

ウォーキングコンに行ってきた感想と口コミまとめ
自然の中をゆったり歩きながら話す人気の街コン「ウォーキングコン」に行ってきた感想をまとめて紹介しています。実際にウォーキングコン(お散歩コン)にどんな人がきていたのかや、イベントの流れ、参加時の服装について失敗しないポイントをお伝えしています。
ブス女でも街コンで相手にされるの? モテるためのコツ・裏技とは
ブスでも街コンで相手にされるか不安。どうせ美人ばかりモテてブスは相手にされないんだ、と考えているあなた向け。ブスでも街コンで相手にされるかの実態、モテるための裏技を紹介します。
街コンにブサイクな男が行ってモテるのか、年間50回は街コンに行くプロが回答
ブサイクだから街コンに行ってもモテないかも、と悩んでいる男性必見。街コンにブサイクが行ってモテるかを検証した結果を記事にして紹介しています。
【損しないために】街コンに参加する際の心得、失敗しない心構え6つ
損をしたくない街コン初心者が必ず見ておくべき「街コン参加の心得」を6つ紹介しています。この記事を読むことで、他の街コン参加者と基本的な部分で差が付きますので、アナタの成功率がアップしやすくなると思います。
男の「忙しいから会えない」に潜む女性が知らない本音とは
みなさんこんにちは!累計30万回以上閲覧されている恋愛・婚活・結婚に関する知識を配信しているメディア「婚活情報JAPAN」の代表木村です! 男性に「忙しい」と言われてデートしてもらえないなど、男性の行動に不安を抱いていたりしますよね。...
デート代を男に奢られて当たり前だと思っている女とは別れるべき理由
【デート代について悩んでいる男性向け】奢られて当たり前、当然だと思っている女性と別れるべき理由・見極めるタイミングについて紹介。奢られ厨の女性と別れた方が幸せになれる、たった1つの理由をお伝えします。
婚活で失敗する人の特徴・違いを解説!出会いの数を増やしても無駄な体質ってなに?
婚活で失敗しやすい人の特徴ってご存じですか?婚活が成功する人と、そうじゃない方にはもちろんですが違いがあります。何年も婚活をしていて失敗が続いている、でもどうしたら良いのか改善点が見えない。。。なんて方はぜひ一度読んでみてください。
結婚したいと思わないのってヤバいの??いつか結婚したいと思えるのか解説
結婚したいと思えないけれど、それで問題ないのか知っておきたい。また、結婚したいと思えない原因や将来的に結婚したいと思えるようになるのかについて、経験者の目線から解説しています。
結婚したいと思わないのってヤバいの??いつか結婚したいと思えるのか解説
結婚したいと思えないけれど、それで問題ないのか知っておきたい。また、結婚したいと思えない原因や将来的に結婚したいと思えるようになるのかについて、経験者の目線から解説しています。
大学生は恋愛しないとダメなの?あなたが本当に大学生時代にやっておくべきこと
大学生で恋愛しないとダメ?という学生に多い疑問や不安について解説しています。学生は恋愛も大事ですが、その他にもやっておくと30代以上になった時に、自分が楽になるためのコツがあります。そんな人生のコツを含めて解説しています。
30代独身、出会いがない男女でも恋人作り!オススメの出会い方を紹介
30代になると出会いが少なくなってしまい、なかなか恋人作りが出来ないものですよね。30代の男女が良い出会いを作るための方法について紹介しています。
婚活にいい人がいない、ろくな男がいない理由。理想の男に出会う方法
婚活パーティーに何度も行っても全然いい人がいない!!婚活っていい人いないじゃん!!!とお悩みではないですか?婚活でいい人と出会うためにやるべきことや、アナタの結婚がよりスピーディーになるためのコツについて紹介しています。記事を読むことで婚活で良い人に出会うことができる確率がアップするでしょう。

次によく読まれている記事NEXT VIEW

タイトルとURLをコピーしました