エアークローゼット(airCloset)というファッションレンタルサービスのことを聞いたけれど、メンズ版のサービスがないか知りたい。
エアークローゼットにメンズ版があるのか知りたい、という男性向け。
今回はエアークローゼット(airCloset)を男性でも使えるのか調査した結果と、エアークローゼット以外でメンズ向けのファッションレンタルサービスがないか調査しましたので、結果を紹介します。
この記事を読むことで、メンズ向けのファッションレンタルサービスについてより詳しく知ることが出来ます。
目次
エアークローゼット(airCloset)のメンズ版はある??男性向け洋服レンタルサービス調査

https://www.air-closet.com/top/
巷で結構話題になってきているので知っている男性も増えてきたな、と感じているのがファッションレンタルサービスの「airCloset」です。
月額1万円前後(プランによっては1万円以下もあります)で、毎月何着か洋服が届くというサービスなのですが、新しい服を選ぶ手間がなくてとても便利。働く女性や、忙しいママに重宝されているサービスです。
これ、男性版もあったら凄く良いよね。。。という話を結構耳にしましたので、調査した結果を記事にまとめて以下に紹介します。
エアークローゼット(airCloset)はメンズでも利用可能?
エアークローゼット(airCloset)をメンズでも利用可能だったら使いたい!と考えている人は多いのですが、残念ながらエアークローゼットはメンズのファッションレンタルには対応していません。
筆者もエアークローゼットを使っている女性がやたらと増えてきているため、良さそうだなと感じ、もしメンズ版があれば。。。と考えて調べてみたのですが、ありませんでした。
その後、色々と調査していくうちにメンズ用のレンタルファッションサービスもありましたので、以下の項目で紹介します。
エアークローゼット(airCloset)以外のメンズ向けレンタルファッションサービス
エアークローゼットみたいにメンズでもファッションレンタルサービスを利用して、毎月洋服を選ぶ時間とお金を節約しながら、新しい服を着ていきたいという方向けなのが「leeap(リープ)」です。
メンズは女性と比べるとファッションレンタルサービスの提供業者が非常に少ないため、今回紹介するleeap(リープ)か、DMMかメチャカリあたりしかないです。
中でもDMMはスーツなどビジネスシーン用に特化、メチャカリは安さに特化していてプチプラアイテムが中心というイメージ。
なので、30代以上の男性なら、しっかりしたブランドも取り揃えていて、ジャケットやパンツまでレンタルが可能なleeap(リープ)の方を断然オススメします。
20代の男性でカジュアルシーンでの利用のみならメチャカリがダントツで安いのですが、30代になってくるとビジネスシーンでジャケパンスタイルを利用したり、カジュアルシーンでもキレイめなコーディネートが女性からもウケが良くなってくる(というか自分に似合うようになってくる)ため、筆者はリープかなと感じます。

※提供:https://leeap.jp/
leeap(リープ)は女性スタイリストがアイテムを選んでくれることも大きな利用メリットです。
当サイトは恋活や婚活中の男性の閲覧が多いのですが、婚活シーンなどアナタに合わせたコーディネートを「女性の目線」で組んでくれます。
また、月に2コーデ分までレンタルできる(だいたい他のサービスは月に1コーデ分まで)ため、婚活パーティーでマッチングした(知り合った)女性との初デートの服装までコーディネートしてもらえることが魅力ですね。
男性は特に、30代を過ぎてくるとファッションに疎くなる人も多く、自分でコーデを組んでしまうと女性目線で見たときに「うわ!ダサっ!!でも言えない。。。」ということにもなりかねません。
そうしたデートでの失敗を防ぐためにも、ファッションレンタルサービスを活用するのはアリだと筆者は考えています。
メンズファッションレンタル「leeap(リープ)で借りられるコーデ例」

※提供:https://leeap.jp/
この項目では、メンズ版のairClosetとも言えるファッションレンタルサービス「leeap(リープ)」で借りられるコーデについて紹介していきます。
上記画像含め、すべてleeap(リープ)さんからの提供画像を使って紹介していきますので、実際にレンタルできるアイテムを使ったコーデ例として検討の参考にしてみてください。
筆者はIT業界で仕事をしているため、普段社内ではパーカー含むカジュアルで仕事をしています。
クライアントへ訪問する際、ビシッと気持ちを引き締めたい時は完全なスーツスタイルですが、だいたいはジャケパンスタイルで訪問しますので、leeap(リープ)のジャケパンプランは最強だと考えています。

※提供:https://leeap.jp/
以上がleeap(リープ)でレンタルできる代表的なジャケパンコーデです。
IT業界のオフィスカジュアルと言わず、30代のデートコーデでも全然使えるコーデがいくつかあったと思いますが、カジュアルスタイルだけでなくジャケットもレンタルできることで汎用性が高いコーディネートが組めるのはとても良いポイントだと筆者は感じています。
ちなみに、カジュアルプランであれば以下のようなアイテムが送られてくるようです。

※提供:https://leeap.jp/

※提供:https://leeap.jp/
男性はコーディネートが苦手な人が多いため、自分に似合った服装で普段着ないようなアイテムを女性スタイリストが選んでくれる、というのは良いサービスです。
さいごに
以上、今回はairClosetのメンズ版がないか。。。と調査している男性向けに、メンズ向けのファッションレンタルサービスについて紹介しました。
DMMやメチャカリ、そして今回紹介したleeap(リープ)など用途や料金に応じてレンタルサービスは使い分けると良いかと思いますが、男性は選べるレンタルサービスがまだまだ少ないため、30代以上なら正直leeap(リープ)一択ぐらいのレベルだと筆者は考えています。
婚活などで服が必要だけれど、ファッションに自身がないから女性目線で選んでほしい!という男性にも向いているサービスであるため、一度活用するのもありだとお伝えします。