メンズファッションはレンタルで楽々、オススメ「leeap(リープ)」を紹介

リュックサックを背負っている男性 男性ファッション

近頃では男性も女性もファッションをレンタルする人が増えてきています。

今回は

・手軽にオシャレと言われたい男性
・服を選ぶのが面倒、洋服を買いに行く時間がない男性
・自分に合った服を着たい、その時期のトレンドを試したい男性
・パーティーやイベントに質が良い服を着て出かけたい男性
・旦那さんや彼氏のファッション(見栄え)を良くしたい女性

上記のような方向けに有名なメンズファッションのレンタルサービスをご紹介していきます。



ファッションレンタルサービスとは

キャップを被った男性

まず、メンズのファッションレンタルサービスについて良く知らない方もいると思いますので紹介しておきます。

「ファッションレンタルサービス」は、月額費用を払ってそのサービスで取り扱っているブランドの服やバッグ、腕時計などのアイテムをレンタルするサービスのことです。

基本的には送料無料、月の上限まで服をレンタルでき、返却時期も自由!そのまま購入も可能といったサービスを展開しているところが多いです。

また、最近ではスタイリストさんが付いていることが多いので、登録した自分の体型や着用してみた「感想」などの情報を基に自分に似合った服や着たい服を提案してくれる、といったサービスになっています。

ファッションレンタルサービスを利用するメリット

チェスをしている男性

あなたがファッションレンタルサービスを検討している、探しているのであれば「利用するメリット」は非常に重要なポイントだと思います。(筆者もそう思います)

男性服のレンタルサービスを利用するメリットは、大きく言えば2つです。

男性ファッションレンタルサービスを利用するメリット1

黒い服を着たポニーテールの女性

トレンドを追う・服を買いに行く/探す時間がなくても新しい服(トレンドを意識した服)が着れること、がメンズのファッションレンタルサービスを利用する最大のメリットです。

メンズのファッションレンタルサービスなら月額で上限はあるものの、送料無料でコンビニ発送でき、来た時のダンボールに入れて伝票を貼って送り返すだけです。

月々1万円以上ファッションの購入費にあてていたお金や、気に入った服を探していた貴重な時間。

購入前にわざわざ出かけて試着してみたりしていた移動費や時間を浮かせることができることが、最大の利用メリットといえます。

上記にかけていたお金と時間を考えると月額料金が1万円以下で利用できるファッションレンタルサービスを「利用しない手はないぐらい」だと感じます。

男性ファッションレンタルサービスを利用するメリット2

ベンチの背もたれから顔を覗かせている女性

次に、スタイリストさんが付いているので「自分に似合った服が着れる」ことや、「購入では手が出せないハイブランドの服が着れる」ことです。

最近オシャレを意識している人はパーソナルカラー診断や体型診断などを利用して、自分の肌の色や体型(骨格)に合った服を着る傾向にあります。

どちらもある程度の費用がかかったり時間もかかるので、オシャレはしたいけれどそこまではしたくない人、手っ取り早くオシャレになりたい人にベストマッチなサービスだと思います。

筆者おすすめ、メンズのファッションレンタルサービス紹介

続いて、筆者がおすすめするメンズのファッションレンタルサービスを紹介していきます。

男性のファッションレンタルサービス「leeap(リープ)」

メンズファッションレンタルサービスLeeap(リープ)のサイトキャプチャ
※引用:https://leeap.jp/

男性服、メンズファッションレンタルサービスはファッションに気を使っている筆者でもオススメしたいファッションレンタルサービスです。

月額たった7800円で好きなメンズファッションをコーデごとレンタルできるので、筆者だったら「普段買えないような高めの服」をレンタルして着回してみたいなぁと考えます。

筆者はだいたい月に10000円~15000円ぐらいは洋服を購入していますが、質が良い服を買おうとするとパンツ1着で1万円以上はかかって洗濯にも気を使う必要があるので面倒だと感じています。

メンズのファッションレンタルサービスを利用すれば、着なくなったりトレンドが過ぎたら返送すれば良いだけ、洗濯して多少劣化しても返送するだけ、なので洗濯にも気を使わなくて楽ですね。

leeap(リープ)でレンタルした服が届くまでの流れ

メンズファッションレンタルサービスLeeap(リープ)、服をレンタルする流れ
※引用:https://leeap.jp/firstdelivery

メンズファッションレンタルサービスleeap(リープ)でレンタルした服が到着するまでの初回の流れは以下のようなイメージです。

1:会員登録
2:LINE@登録(スタイリストさんへの質問、相談用)
3:LINEで初回のヒアリング(着たい服など)
4:レンタルした服が出荷
5:レンタルした服が到着!着てみる!

だいたい1~3までがスムーズなら2日以内、それから発送なので早くて登録から1週間以内にはコーデが届くようなイメージでしょうね。

ZOZOTOWNなどで服を買った時もだいたい1週間はかかるので、スタイリストさんのセンスでコーデが届くことを考えると自分で買うよりも楽ですね。

leeapの料金体系、送料

leeap(リープ)の料金体系や送料は以下の通りです。

プラン月額料金送料レンタル回数/月コーデ提案数利用するシーン
カジュアルプラン7,8000円/月(税別)無料月1回
※初月は2回
2コーデ提案・休日の服装
・ラフスタイル
ジャケパンプラン13,800円/月(税別)無料月1回
※初月は2回
2コーデ提案・オフィススタイル
・婚活パーティー
・街コン

ジャケットも着たい!という方はジャケパンプランがオススメです。

ジャケットも良いブランドのものを着ると3万円以上はしますが、それがフルコーデで1万円前後ってめちゃくちゃ安く感じます。

例えば婚活パーディーとかに参加する際などにちょっと背伸びして高めのジャケットを借りて参加すると、高収入・ハイステータスな余裕のある男性を女性に与えることができるのでオススメですね。

オシャレをして出会いたくなった時にオススメのサービス

ビールジョッキで乾杯する男女

オシャレをして出会いたくなったら街コンや婚活パーティーに参加してみると良いでしょう。

ダサイ服を着ていた頃と比べて、プロのスタイリストがピックアップした自分に合った服を着て参加しているので自信がみなぎることは確実。

以前は話しかけることができなかった美女やタイプの女性にスラスラ話しかけることができると思います。

友達と複数人で参加するのであれば、街コン以外に登録制の合コンなどに参加してみるのも楽しそうですね。

男性にオススメの出会いアプリ「クロスミー(CROSS ME)」

スマホを使ってマッチングする男女

最近ではアプリで出会うことが普通になっているので、アプリでも出会いを探したいという人はクロスミー(CROSS ME)が断然オススメです。

クロスミー(CROSS ME)をオススメする理由は1つ。「最近盛り上がってきているから」です。

人が少なくなっているアプリよりも、人が増えてきているアプリを入れて出会うのは出会いの鉄則ですので、オススメします。

■クロスミー(CROSS ME)を利用した感想や体験談はコチラの記事から

クロスミー(CROSS ME)の口コミ体験談、イケメンやモデル美人がいるかの感想
クロスミー(CROSS ME)を実際に使ってみた体験談・口コミを知りたいかた必見!実際にクロスミーを使って出会えるのか、どんな年齢層の方が多かったのかを紹介しています。

さいごに

以上、今回は男性向けのメンズファッションレンタルサービス「leeap(リープ)」について紹介しました。

ここ数年で服を「買う」から「借りる」へシフトしている人は多くなってきています。

特に当サイトは恋活や婚活の情報を配信しているため、恋活や婚活を成功させるためにも「男性の服装がしっかりとキマっていること」を念頭に今回の記事を書きました。

ファッションに自信がない、時間がない人に特にオススメなサービスなので一度利用してみるのも良いかもしれません。

☆★各地で開催予定の街コンを探すならコチラ★☆



☆★次に読まれている記事はコチラ★☆

要注意!結婚してはいけない女の職業と特徴はコレ【完全保存版】付き合うとかもってのほか
「結婚してはいけない女性の三大職業」って知っていますか?昔と今では男性が結婚したいと思う女性の職業は、大きく変わっているんです。気を付けないとギャップを見誤ってしまい、不幸になるなんてことも!?
デート代を男に奢られて当たり前だと思っている女とは別れるべき理由
【デート代について悩んでいる男性向け】奢られて当たり前、当然だと思っている女性と別れるべき理由・見極めるタイミングについて紹介。奢られ厨の女性と別れた方が幸せになれる、たった1つの理由をお伝えします。
【アニコン感想】アニコンに3回行ってみた感想レポート
アニコン・アニメコンに3回参加してみた感想まとめて紹介しています。アニコンの参加人数や盛り上がっていた話。参加していた年代など初めてアニコンに参加する方向けに記事をまとめました。
街コンのラブフェス(lovefes)に行ってきた感想、攻略法を紹介
街コンの「ラブフェス(LOVE FES)」に行ってみた結果と感想、攻略法やコツを紹介。ラブフェス(love fes)に行ってみたいと考えている人は必見です。
彼女の作り方、必要なコトやモノを完全解説
彼女を作りたいけれど、全然作り方が分からなくて困っている男性にむけて。この記事では彼女を作るために必要なコトとモノを完全解説しています。
キャバ嬢を落とす方法、落としやすいキャバ嬢の特徴も教えます
「キャバ嬢を落とす方法について知り、せっかくお金を使っているんだから美人な女性と良い思いをしたい」男性ならみんなそう考えますよね。この記事ではキャバ嬢の落とし方と、キャバ嬢が言う女の子の落とし方が信用できない理由について解説します。
婚活でヤバい女子の特徴【当てはまったらヤバい】
婚活に行くとこの人やばいなぁ。。。と感じる女性っていますよね。この記事では婚活で沼りやすい女子の特徴について解説しています。
フェス好き、音楽好きの街コン・婚活イベントに行ってきた感想
フェス好き、音楽好きが集まる街コンに参加を検討している方向け。フェス好き、音楽好きが集まる街コンに行ってきた感想から、どんな人が来ているのかや、どんな話をすればウケが良いのかについて紹介しています。この記事を読むことで初回参加でも上手に話せるようになるでしょう。
【課金前に見て!】Tinderの勧誘・営業目的アカウントに騙されない方法
出会えると有名なマッチングアプリTinderで見かけるようになった勧誘・営業目的のアカウントについて、その状況とマッチして出会える可能性があるのか記事で解説しています。
街コン失敗談から学ぶ!男女別、知らないと失敗するポイント
せっかく街コンにいくなら失敗はしたくない!そんな不安があるならぜひ読んでください。街コンで失敗してきた体験談を元に、失敗しやすい男女の特徴について解りやすく解説しています。

次によく読まれている記事NEXT VIEW

タイトルとURLをコピーしました