みなさんこんにちは!恋愛・婚活情報JAPAN編集部です。
オタクでも彼女が作りたいと考えていますよね?
- オタクだから彼女ができないんじゃないか
- オタクでも彼女を作れるテクニックが知りたい
- オタク彼女の作り方を具体的に知りたい
そう悩みながら、街コンやオフ会に参加して異性と出会っているオタクの男性はいると思います。
今回は数多くの アニメコンや、オタクの婚活パーティーに参加し女性と出会い付き合ってきた私の体験を元に、オタクの男性にオススメな彼女の作り方のコツを紹介していきます。
☆★各地で開催予定のアニコンを探すならコチラ★☆
目次
オタク彼女の作り方、出会いのコツ。ブサイクでもオタクと付き合える方法
まずこの項目では、オタクでいま彼女を作りたいけれど、どうやって彼女を作るのか方法が分からない!と悩んでいる方に向けて、
年に数十回は アニメコンに行ったりしてオタクの女子と出会っていて
更に職場では、そうした経験を活かした結果、新卒オタク女子(そこそこ可愛い)から現在進行系で大好きアプローチを受けている、ゲームオタクながらもヲタ女との恋愛に長けた筆者が詳しく紹介していきます。
オタクと言っても様々なジャンルがありますが、今回紹介するオタクの彼女の作り方は、どのジャンルを好きなオタクとも出会える方法なので安心してください。
どのオタク女子にも使える超基本的な彼女の作り方を簡単にお伝えしますので、モテたいオタク男子なら一読しておいた方が良いですよ。
オタク彼女の作り方1:外見を整え、清潔感を出す
まず絶対にオタク男子がやるべき彼女を作る方法は、「身なりを整えること」「清潔感を出すこと」です。
筆者はアニメコンだけでなく、ゲームバーだったり、アニソンバー、脱出ゲームなどに行ってオタクの女子と出会いまくって仲良くなっていますが、どの女子も口を揃えて言うのが「オタク男子の服装がダサい」とか「オタク男子は体臭が臭い」という話です。
オタク男子は特に、お出かけ前はお風呂に入って行くとか、女性ウケが良いランバンやSTAR JEWELRYから出ている香水を使ってみるなどして、せめてオシャレに気を遣っている感じは出した方が絶対に得です。
上記から筆者は、アナタがオタクの彼女を作るための方法として、まずは外見を整えることをお伝えします。
具体的には以下のようなイメージで改善に落とし込んでいくと良いでしょう。
女性目線で見てウケが良い、清潔感のある服装を意識する
このタイトルを見て「いや、俺それしてるから関係ねーや」と思ったオタク男子は要注意です。
ライブやイベントでオタク男性が集まった際に筆者が必ず思うのは以下の2つです。
- 近付くとクサイ
- 服装がダサイ
オタクの男性は上記2点にかなり高い耐性と謎のセンスへの自負があるため、気付いていない人が多いようなのですが、謎の自信があればオタク女子にモテてオタク女子を彼女に出来る!ということは全くありません。
筆者が良く行くオタク向けの街コンでも、沢山のオタク男子がきていますが、ほぼみんな相手にならないぐらい服装がダサいですし、体臭(頭皮の匂いかな)が臭いです。自分では自分の匂いに慣れてしまうので判別が付かない人も多いと思いますので、友達に手伝ってもらうなどして、しっかりとケアしましょう。
本気でオタク彼女を作り、付き合いたいなら体臭と服装(ファッション)には必要以上に気を使いましょう。
あなたが考えているよりも遥かに、女性は男性の「清潔感」を重視しています。
そして上記のようなマイナスのイメージがオタク男子に対してあるからこそ、それを逆手にとって「清潔感を出す」「体臭が良い匂い」であれば、そこにプラスのギャップが発生するためオタク女子にも好感が得られやすくなります。
服装に関しては、以前アニコンに私が行った際に酷かった(全然女性からモテていなかった)オタクの服装を紹介していますので、気になる方はぜひ一度読んでみてください。

オタク彼女の作り方2:アニメキャラの真似、紳士ぶるのはNG
オタク男子と話すと「それ誰の真似?」と言いたくなるような変なキャラ真似をしたり、言い回しをしたりする人が結構な数います。
筆者の知人オタク男性は女性に対して、ゲームで見るような紳士的なキャラ作りをした状態で「◯◯だよ~、はっはっはっ!」と話していたり。。。
お前マジで女子にモテたいって思ってそれやってる??と説教したくなるような言動の人がいます。
オタクの男性からすれば、自分の言動なので普通に振る舞っているつもりでも、だいぶ挙動不審だったり、女性モテとは正反対にある不潔さをアピールしてしまっていたりと、真逆の行動を取っていることも少なくありません。
こうしたケースから、オタク男子にはぜひ自分の姿や言動について俯瞰的(客観的)に見つめ直したうえで、 アニメコンなどの出会いの場に赴くと良い、とお伝えします。
☆☆登録無料の社会人サークル「Be Friend」に入って友達を作る!☆☆
キモいアニメのキャラ真似や妙にしっくりきていない紳士キャラを通すよりも、オタク女子にウケが良い話題を知識として吸収しておくとかした方が、オタクの彼女を作りたいなら効果的であることを、様々な女性を落としてきた私からお伝えします。
アナタにとって相性の良いオタク女性と出会うことができるのは、正直アナタの運によるところが大きいですが。これまで紹介した「清潔感」と「キモめな言動」をアナタ自身の感情で上手くコントロールすることで、一気に出会ったオタク女性との恋愛の確率を引き上げることが出来るようになるため、やっておくに越したことはないでしょう。
それこそ、周りのオタク男性がやっていないような「男としての改善」をアナタが先回りしてやれば、オタク向けの街コンで出会った女性にも、アナタが魅力的に映る可能性は増えてくるでしょう。
オタク彼女の作り方3:女性の話を引き出すコミュニケーションを覚える
オタクでも彼女を作りたいなら、人と人とのコミュニケーションを大切に考え、常々意識することがとても重要です。
筆者は色々な女性と話してきましたが、その体験から女性を落とす(彼女を作る)のに最も重視しているのは「女性に合わせたコミュニケーションをとること」です。
コミュニケーションは体調やそのときの気分、相手の反応や器によって質が大きく変わるものですが、コミュニケーションを疎かにするとオタクの彼女を作るどころではないです。
特に、あまり意識していなかったのであればぜひ、アニメコンなどに行った際に「女性の話を引き出すように、話を振る、興味を示す」ということを強く心がけてください。
具体的にどういうことかと言うと、これは筆者が色々と話しをしてきて「これは引き出しやすいな」と感じた会話のテクニックですが。。。
相手のオタク女子が話した内容の重要なポイントを掴み、言い返すだけです。
例えば相手のオタク女子が、「こないだ○○ってアニメを見たんですよ、私は○○系のアニメが好きだから面白かったです。」と話してくれれば、アナタは切り返しで「へぇ~!○○系のアニメが好きなんですね!僕も○○系のアニメは○○なところが好きなので見るんですよ!✕✕さんのオススメアニメはあるんですか??」
というような具合に、相手が話した内容の中から重要なポイント(○○系のアニメが好きだという情報)をキャッチしたことを相手にリアクションで伝え、アナタの自己開示(○○系のアニメのどういうところが好きだと感じているのか)を伝えたうえで、相手のオススメを引き出し会話を深堀りする。
上記のようにオタク向けの街コンで良くあるような、初対面の女性相手に自分のことを知ってもらうよりも、相手のことを引き出すという行動を取れば、女性とのコミュニケーションが上手く行くようになってきます。
これまで一方的なマシンガントークで自分のことだけを話していた男性は、次にアニコンなどの出会いの場に行ったら実践してみてください。
続いて、オタクの彼女を作りたい!と考えている男性向けに、オタク女子との出会いを増やすためにやるべき出会いの方法を紹介します。
筆者がこれまで彼女にしてきたオタク女子と出会った方法も多く含んでいますので、実際に上記で紹介してきた「出会う前に最低限クリアしておくべきこと」をやったうえで、以下の出会いを実践していくと、自ずとオタクの彼女を作ることができるようになっているハズです。
オタク彼女を作る方法4:オタク女子との出会いを増やす
上記の項目で紹介した、オタク女子と出会い彼女にする前にやっておくべき「必要最低限のこと」が息を吸うぐらい簡単に出来るようになったら、次にオタクの男性がオタクの彼女を作る方法としてお伝えしたいのが、「ヲタ女に出会える場所にいくこと」です。
ヲタ女に出会って恋愛したい!といくら考えていても、行動しない人が圧倒的に多いもの。
筆者も昔は、彼女はいたもののゲームばかりしていたので、いまと比べると全然出会えるオタク女子の数が違いました。
彼女がほしい!あんまり恋愛経験がないから、彼女を作る方法を教えてほしい!!迷えるオタク男子には、まず先の項目で紹介した内容を守りつつ、出会いがある場所に行って行動していかないとアナタに出会いはないです。
筆者の経験から、オタクが彼女候補の女性たちと出会えるオススメな出会い方法は以下表の通りです。
方法 | オススメ度 |
---|---|
★★★★★ | |
★★★★★ | |
ヲタ婚 | ★★★★☆ |
ペアーズ | ★★★★☆ |
オタパ | ★★★☆☆ |
ゲームカフェ | ★★☆☆☆ |
SNSで出会う | ★☆☆☆☆ |
家にいる | ☆☆☆☆☆ |
★が多いほどオススメ度が高く、★が少ないほどオススメ度が低い出会い方です。
個人的には上記のように、アニコンや アニメコンなど「オタク女性と出会いのある場所」へ足を運ぶことがオタク彼女を作る最大の近道です。
また、将来的に結婚を視野に入れて彼女が欲しいと考えている人なら、ヲタ婚というオタク向けの結婚相談所もオススメします。
一般的な結婚相談所では、女性が「オタクである」ことを隠して参加することが多いのですが、ヲタ婚では参加している男女ともにオタクであることが前提なので、オタク趣味を隠すことがなく自然に共通の話題を持っている男女で出会うことができるため、オススメします。
それでは上記の表から、筆者が実際に体験したことがあるオタク女性との出会い方について、いくつかピックアップして紹介します。
オタク女性と出会い・彼女を作る方法1:アニコンやアニメコンに行く

この記事を読んでいるオタク男性たちに聞きます、アナタは、例えば図書館で偶然手に取ろうとした本が同じだった。。。みたいな運命的な出会いをしたいと考えていますか?
もしそうなら、これからはその運命的な出会いについては一切を忘れてください。
なぜなら人生における異性との出会いはそれこそ星の数ほどあり、その中からアナタにマッチしている人が見つからないと恋愛に発展しないからです。
時間とお金の勝負なのに、運命の出会いなんて探していたら一生付き合えないため、筆者は効率的に女性と出会うことを強くオススメします。
例えば、オタク男子にめちゃくちゃ人気なアニコンは街コンジャパンとアニマックスがコラボして誕生したアニメ・漫画・ゲーム好きな人が集まる大規模な合コンです。
アニコンは街コンジャパンのサイトで検索すると大都市圏(東京や大阪)だと週に複数回開催していて、地方でも月に1~2回は開催しているところが多いことから参加人数が集まりやすいためオタク彼女を作るために効率良く出会うことができる最強のイベントの1つです。
特に上記コラボイベントの「アニコン」はどの都市でも100名以上の参加者が集まっており、アニコンのなかでもとびきり出会える確率が高いイベント。行かないのは損といえるぐらいです。
また、アニコンほどではないものの都市圏では50人前後の集客を誇るオタク向けの出会いイベントが「 アニメコン」です。
同じオタク趣味の女性がわんさかくるのと、結構可愛い子も多いため、オタク男子なら絶対に一度は参加しておきたいイベントです。
気になった女子に話しかけることができなくても、同じテーブルの男性同士で仲良くなれることはありますので「次の街コン」に連れ添える戦友が見つかるかもしれず、どちらにせよ参加メリットがあるのが街コンです。
オタク女性と出会い・彼女を作る方法2:マッチングアプリを活用する
ここ数年でオタク女子の登録が急増しているのが、ペアーズなどマッチングアプリを活用してオタク女子と出会う方法です。
筆者は以前、登録者数が800万人以上となっているモンスター級のマッチングアプリであるペアーズ(Pairs)でオタク彼女を作ろうと考え、オタク属性の女性を探しまくったことがあります。
ペアーズは他のマッチングアプリと比べオタク女性の登録が多いのか、軽く検索しただけでも20人ぐらいはヲタ女と出会い、マッチングしました。
その中から数名はデートして仲良くなったため、オタク男子の彼女の作り方として立派に活用できると感じ、紹介します。
マッチング系のアプリは数多く世に出回っていますが、ペアーズさえやっておけばOK!と胸を張って言えるぐらい登録者がいるので、必ず気になるオタク女子が見つかるでしょう。
家に居ても出会うことが出来て、返信もそんなに速度を求める異性がいないため、直接会って話すよりも女性との関係を築きやすく利用メリットが大きい出会い方法です。
オタク女性と出会い・彼女を作る方法3:SNSのコミュニティでオタク女子と出会う
オタク彼女の作り方として最後にピックアップするのは、SNSなどのコミュニティで開かれるイベントに参加して、オタク彼女を作る方法です。
一昔前だとSNSでオタクと出会う=Mixiでしたが、今はもう殆ど活動していないコミュニティが多くなってきました。
活動の拠点をMixiからTwitterに移しているオタクが多くなっているため、これからオタクが集まるSNSイベントに参加を検討しているなら、Twitterで検索してみることをオススメします。
ボカロやアニソンカラオケ(アニカラ)などが多いのですが、歌が苦手でなければサクッとオタク女子と出会える場所です。
実際に筆者もTwitterで情報をゲットしたアニカラに参加した際、20歳の大学生のライトオタク女子と仲良くなったことがあります。
アニカラなどの良い点は、「革命デュアリズム」や「ライオン」などの曲でデュエットできること。
カラオケによってはテーブル毎に1本しかマイクがなく、お互いに顔を近づけて同じ1本のマイクに向かって歌ったり、体を近づけて歌うことがあるため親密度がグンと高まるラッキーパンチが発生することがあります。
悪い言い方をあえてしますが、こういうコミュニティに来ているオタクの男性の多くがダサいかキモいです。
なので、正直ちょっと身なりを正してコミュニケーションが取れるだけでオタクの女子と仲良くなれるため、ハードルの低さがオススメしたい理由です。
続いて、オタクの彼女を作りたいなら、彼女を作った際の良い点・悪い点を知っておくべきですので、メリット・デメリットを紹介していきます。
その他にも筆者は色々な女性とのコミュニケーションを通して、こうしたら反応が良かった、モテるようになったということを当サイトで記事にしていますので、気になる方は色々と見てみてください。
オタクの彼女を作るメリット・デメリットを紹介
これまでの項目で、オタクの男性向けにオタクの彼女の作り方、出会い方について紹介してきました。
続いて、オタク趣味を持つ彼女を作るメリットやデメリットについて紹介しましょう。
実際に過去4人は筆者もオタク女子と付き合ったことがありますので、その際に感じた良かった点や悪かった点も交えて紹介してきます。
オタクの彼女を作るメリット1:オタク趣味で彼女と話が合う
同じオタクの彼女を作る一番のメリットはここだと思います。
あなたが遊戯王が好きだったとして、同じく遊戯王が好きな女性と出会い付き合うことで彼女とデュエルを楽しむことが出来ます。
彼女とデュエルするなら男友達の方が楽しい、とは筆者も思いますが(笑)全く趣味が合わない彼女だと一緒にデュエルすることもできません。
そもそも遊戯王カードに毎月何万円もかけることすら理解してもらえない可能性だってあります。
ですが、趣味が同じだけで断然理解してもらえるようになりますので、メリットです。
男性目線で見て、自分が趣味にかけるお金にとやかく言われないことは非常に重要なポイントではないでしょうか。
オタクの彼女を作るメリット2:お互いに自分の趣味の時間が取れる
また、同じ趣味を持った彼女と付き合った場合、同じ趣味ではない彼女と比べて圧倒的に趣味の時間が取れるようになります。
ちなみに筆者は依然、同じ趣味じゃなくてもお互いが別々のことをすればいいじゃん、と思っていましたが
長く付き合うにつれて徐々にすれ違いの時間が増え、一緒にいても面白くないと感じるようになりました。
女性は基本的に自分の方が男性よりも立場が上だ、と考えている生き物です。
チヤホヤされてナンボの面倒臭い生き物なので、放ったらかしにしていると不満が出てくるようになり更に面倒臭いです。
上記から同じ趣味を持つ彼女だと、一緒に趣味を楽しむ時間を取りつつ彼氏・彼女の時間も取れるため一石二鳥なんです。
オタクの彼女を作るということは、オタクの男性にとっては大きなメリットですね。
オタクの彼女を作るデメリット:メンヘラや構ってちゃんに要注意
オタクの彼女を作るデメリットは以下の2つです。
- メンヘラ女子と付き合うと、めちゃくちゃ面倒臭い
- オタク女性は性欲高めで構ってちゃんが多い傾向にある
上記がオタクの彼女を作るデメリットです。
特に筆者がこれまで出会ったオタクの女性に多かったのは、構ってちゃん(且つ自己中心的)な女性が多かったですね。
コスプレイヤーの彼女を持ったこともありますが、撮られること、ちやほやされることに一種の快楽(悦)を見出している方だったので
だいぶ自己中心的な性格で、自分が世界の一番でないといけない。というような考え方をしている、とてもコミュニケーションが取りづらい方でした。
また、筆者のこれまでの経験からBL好き、メンヘラ気質の女性は性欲が強い傾向にあるのでは、と感じています。
メンヘラ気質の女性は独占欲が非常に強いため、体の関係で男性を繋ぎ止めようとする方が多いように感じています。
※メンヘラ気質の女性はマウンテインングが激しく、常に自分が男性よりも上でなければならない方が多いので体力・時間・お金のすべてを使い果たしてしまうこともしばしばです。
筆者は気持ちに余裕があるタイプでしたが、メンヘラ女子とのお付き合いは想像以上に大変なものでしたので避けた方が良いです。
BL系・メンヘラ気質の女性と付き合うデメリットはもう1つあります。
性欲が強いため、放ったらかすと彼氏ではない男と寝てしまうことです。
承認欲求が強い女性が多いため、あなたがその承認欲求を満たせないと判断するや否や別の男性と出会おうとする女性もいます。
メンヘラ女子は特に誰からもチヤホヤされたい気持ちが非常に強い方が多いため、これまで筆者が出会ったメンヘラ気質の女性は浮気性な方が多かったです。
オタクはブスが多い、はもう時代遅れ?最近のヲタ女事情
ここまで色々とオタクの男子が彼女を作るための方法について紹介してきました。が、彼女はほしいものの、ブスな彼女は作りたくない、なるべくなら可愛い子を彼女にしたいというのが男性の本音ですよね。
安心してください、一昔前はオタクの女子というと一般女性と比べてファッションやオシャレについて疎く、ギークなイメージでした。
しかし最近のオタク女子はオシャレで美人・可愛いという子の方が多くなってきていて、魅力的な女性が急増しています。
試しに アニメコンに2、3回ほど参加してみると良いでしょう。アナタが思っている以上に可愛いオタク女子に出会えるハズです。
ちなみにオタク女子はここ数年で一気に人気が出てきています。オシャレで可愛いのにどことなーく取っつきにくそうなイメージが漂っているためか、どこか惹かれてしまう男性が多いのかもしれません。
また、ひとつの趣味に長期的に打ち込んでいる女性も多いことから依存度が高く(良く言えば一途ということです)、親しみやすいことも要因としてあるのではないかと筆者は考えています。
オシャレで可愛いのはそれもそのハズで、そもそも全体の美意識が高くなったというのもありますが、キャバ嬢やガールズバー勤務、美容師さんなど美を売りにしている職業に就いている人も増えたことで、可愛い子や美人なオタク女性に出会える確率も以前よりアップしています。
これまでに何度か紹介したアニメコンだと、女性がコスプレをして参加するものもたまに開催しているようですので、運良くあれば行ってみると良いでしょう。
オタク女子が最も可愛く見えるシーンの1つがコスプレ中なので、オタク女子を彼女にするメリットを感じやすいのではないかと考え、お伝えします。
その他、オタクの女子を上手に落とす方法も別の記事で紹介しています。気になる方は見てみてください。

最後に

今回はオタクの男性が同じくオタクの彼女を作る方法として、作り方や出会える場所、メリット、アニコンなどでトークに困らないために事前に仕入れておくと良いアニメ・マンガなどをご紹介しました。
同じ趣味を持つ女性、自分の趣味を理解してくれる女性と出会う手っ取り早い方法はアニコンやアニメオフ会などに参加することです。
まだ参加したことがない方はぜひ一度参加してみてください。
☆★各地で開催予定のアニコンを探すならコチラ★☆
☆★次に良く読まれている記事★☆






