アニコンを評判で選ぶ!評判の良いアニコンまとめ

白いテーブルの上に置かれたノートパソコン 街コン情報

みなさんこんにちは!恋愛・婚活情報JAPAN編集部です。

アニコン、アニメコンっていっぱいありすぎてどれに行けばいいの?

と良く解らずに迷っていませんか?

今回は色々なアニコンがありすぎて悩んでいる方必見。

評判の良いアニコンや アニメコンについて、筆者が実際に参加した感想からお伝えしていきます。

☆★各地で開催予定のアニコンを探すならコチラ★☆



アニコンを評判で選ぶ!評判の良いアニコンまとめ

青空に映し出された評価の星

筆者が実際に行ってみた感想から、どのアニコンも「集客」の点でいえば評判は良くオススメできると言えます。

同じ趣味の彼氏・彼女を作るならまず人が集まっている会かが気になるところですが、筆者が参加したアニコンも3回中3回とも50人以上参加している中規模~大規模のアニコンで沢山の異性がきていましたので安心してください。

アニマックスと街コンのコラボ「アニ☆コン」の評判

集客力:★★★★★
価格:★★★☆☆
>イベント内容:★★★☆☆

アニ☆コンは恋活、婚活中のオタクなら誰でも知っているレベルの認知度の高いアニコンです。

上記から集客力が非常に高いイベントであり、街コンジャパン公式のイベントであることもオススメする理由です。

※名前も聞いたことがない業者のイベントって怖いし、段取りや進行もグッダグダだったりますので。。。

イケメンや可愛い子、美人な子もだいたい人気のあるイベントに参加しているため、集客力のあるアニコンにはぜひ参加することをおすすめします。

筆者も恋活初心者の頃にアニ☆コンに参加しましたが、結構な人数の異性と出会えて楽しかったです。

「アニ☆コン」で良かった点

両手をあげてかなり喜んでいる女性

アニコンに参加して良かったと感じた点は、一度のイベントで沢山のオタク趣味の男女と出会えたことです。

最近だとペアーズみたいなマッチングアプリでも沢山のオタク男女に出会うことができますが、やはり実際に顔を見て話した方がどこか安心するものですよね。

また、だいたいみんな2人以上の複数人できているため、友達同士で仲良くなりやすい環境なのもアニコンのオススメポイントです。

「アニ☆コン」の微妙だった点

頭を抱えて悩んでいる外国人男性

アニコンで微妙だったのはクイズタイム。

チームが一緒になった異性・同性とは仲良くなりましたが、このクイズタイムいる??と誰しも感じながら参加していたのではないでしょうか。

あと、クイズの賞品でケーキがもらえるのですが。ケーキを貪り食ってる間に気になっている人を取られてたりしますので賞品という名の「魔のトラップ」です。

中規模開催、一人参加ならアニメコン!の評判

福岡で開催するアニメコンのバナー画像

集客力:★★★★☆
価格:★★★☆☆
イベント内容:★★★★☆

アニ☆コンと比べると集客力の点で中規模よりですが、 アニメコンもオススメイベントの1つです。

アニメコンイベントの内容で優位を付けました。開催店舗によって異なる可能性はありますが、筆者が参加した際は

  1. 完全着席スタイルでゆったりとトークできた
  2. プロフィールカードがちょっと変わっている(会話サポートブック)
  3. ほぼ1対1で話せて自分のペースで話すことができた
  4. 一人参加の男女が多めなので、人見知りでも安心して参加できる

上記の4点が好印象でした。

特に、集客力が非常に高いイベントだと立食スタイルになることが多いのですが着席して話すと何となく気持ちにゆとりができるので良いですね。

個人的には落ち着いて話せるため、立食スタイルよりも着席スタイルが好みですので、チョイスしました。



人見知りの人や、一緒に参加できる人がいない場合など、周りも一人参加が中心なので参加しやすいところも非常に好印象でした。

だいたい都市圏ならどこでも開催されていて、集客力もあるので人が集まりやすく、いろんな人と気軽に話せる印象です。

Twitterでも幅広くアニメ見ている人もいれば、極めている人もいたというツイートがあることからどこの地域も同じのようですね。

中規模で開催されて、しっかり異性と話せることから初参加は アニメコンが良いという方もいます。
参加するイベント(アニ☆コンかアニメコンかは)自分が一番重視するものがなにか、で決めると良いでしょう。

ちょっと変わり種?アニマンガコンの評判

アニマンガコンのバナー画像

集客力:★★★☆☆
価格:★★★★☆
イベント内容:★★★☆☆

有名なアニコン以外にも、ちょっと変わり種なアニコンは結構多いです。

アニマンガコンは変わり種なアニコンの中でも比較的有名な方ではないかと思いますのでピックアップしました。

価格はやや高めに設定されていますが、アニメ+マンガというだけあって趣味が合う人が集まりやすいのかな、と感じます。

※筆者は実際にアニマンガコンに参加していないため、あくまでSNSなどで感想をみて感じた意見です。

また、アニマンガコンでの出会いがきっかけで結婚した方もいるようです。オタクの出会いに貢献してますね、アニマンガコン(笑)

どのアニコンでもそうですが、プロフィールカードの質問って時に最悪の落とし穴になりますよね。。。

アニコンに参加する男性は身なりを整えてから行くことを当メディアでは絶賛推奨しています。失敗しないように見てから行くと良いと思います。

【アニコン服装】男性編_参加時の服装と3つの注意事項
男性必見!アニコンに参加する前に読むべき注意点3つを解説しています。髪型・ファッション・体臭に気をつけて、せっかくの異性との出会いの機会をムダにしないように気をつけてくださいね。

最後に

黒板に書かれたtheENDの落書き

以上、今回はアニコンの評判として様々あるアニコンの生の声を実際に筆者が参加した感想とともにご紹介しました。

参加を検討中の方はぜひ参考にしてもらえると嬉しいです。

☆★各地で開催予定のアニコンを探すならコチラ★☆



☆★次に良く読まれている記事★☆

オタク女子・腐女子・ゲーム好き女子の落とし方、効果バツグンの口説きのテクニック
オタク女子、腐女子の落とし方を知りたい男性必見。多くのオタク女子を落としてきたオタク落としのプロの目線から、ヲタ女のタイプ別に落としやすい方法を解説しています。この記事を読むことでヲタ女と仲良くなり、上手く落とせる確率がグンとアップするでしょう。
オタクの街コン「アニメコン」に行ってきた感想レポート
アニメコンに1人で行ってみた感想を記事と動画で解説!オタクの街コンに行く「注意点や参加のコツ」を知りたい!という方は必見です。
【オタパの感想】オタクが集まる街コン「オタパ」に行ってきた感想と口コミ
『オタパ』の感想をまとめて紹介。オタクが集まる街コンで有名なオタパに行ってきた体験談から、メリットやデメリットなどについても詳しく解説します。
オタク彼女の作り方、出会いのコツ。ブサイクでもオタクと付き合える方法
オタク男子が恋愛するために知っておきたい彼女の作り方、彼女を作る方法について紹介しています。この記事を読むことで、オタクでも女性と出会い、彼女にするために最短でやるべきこと、気をつけることについて理解できます。
アニコンに【可愛い子】はきているのか?実際の感想
アニコンやアニメコンに可愛い子や美人な女性がきているのか気になっている方必見。アニコン、アニメコンに行った感想から、可愛い子・美人な子がいたかを紹介します。
「また連絡するね」はNGサイン?男女の恋愛心理を紐解く
「また連絡するね」と言われたのに全然連絡がこなかった、という体験をしたことありませんか?デートの別れ際やLINEで言われる「また連絡するね」について、どのような恋愛心理で言うのか解説しています。
「かまってちゃん女」の特徴、上手く付き合える?
かまってちゃんな女性って、自分勝手だし無駄に時間も気もすり減らすしで、マジで面倒臭いですよね。そんな「かまってちゃん女」の特徴や、人間として付き合っていくことが出来るのかについて、この記事で解説しています。
デート代を男に奢られて当たり前だと思っている女とは別れるべき理由
【デート代について悩んでいる男性向け】奢られて当たり前、当然だと思っている女性と別れるべき理由・見極めるタイミングについて紹介。奢られ厨の女性と別れた方が幸せになれる、たった1つの理由をお伝えします。
謝れない女、なぜ謝らない?心理と接し方
男性からするとなぜだか理由が分からないけれど「謝らない女性」っていますよね。男性から折れないと謝罪しない女性に対し、卑怯だなと感じる男性もいると思います。今回はなかなか謝らない女性が謝らないワケ・損する理由について解説します。

次によく読まれている記事NEXT VIEW

タイトルとURLをコピーしました