東京の街コンに一人で行ってきた感想レポート、東京の街コンの楽しみ方

東京の夜景 街コン情報

みなさんこんにちは!恋愛・婚活情報JAPAN編集部です。

多くの人が集まる日本の中心、東京。

今回は出張で東京の街コンに一人で行ってきたので、その感想をまとめて紹介していきます。

☆★各地で開催予定の街コンを探すならコチラ★☆

☆☆登録無料の社会人サークル「Be Friend」に入って友達を作る!☆☆

「BE FRIEND」社会人サークルの会員募集バナー



東京の街コンに一人で行ってきた感想レポート、東京の街コンの楽しみ方

ネオンで溢れる街の夜景

福岡住みの筆者が出張でひょんなことから東京の街コンに行ってきましたので、まずはその感想から紹介していきましょう。

東京の街コンに行ってきた感想は、女性の顔面レベルが福岡よりも低い!!以上!!(笑)。

と、冗談はさておき。。。



料金やスタッフの対応は福岡の街コンと殆ど変わらず、集客力は福岡よりも圧倒的に高い印象、どの街コンも福岡の中規模レベルぐらいは申し込みがきていた、ということが驚きでした。

ただ、参加している男女の顔面レベルでいうと、福岡の街コンと比べて東京はやや劣る印象。

さすが東京、品の良い立ち振舞いで小奇麗(オシャレ)にしている男女は多かったです。

東京の街コンに一人参加した結果

手すりに肘をついて微笑む女性

続いて、東京の街コンに一人で参加してきた結果を紹介していきます。

筆者は今回、新宿と原宿で開催された街コンに週末の土日を利用して行ってきました。

・参加人数:50名程度(男女ほぼ1:1)
・参加費:7000円程
・一人参加:男性多め、女性極小
・出会えた人数:10人以上
・連絡先を交換した人数:5人
・良い関係になった人数:2人(ランチ1回行って終わり)

上記が東京の街コンに行ってきた結果です。



2日間行きましたが、どちらの街コンも同じぐらいの成績でした。

東京の街コンは福岡に比べて人が集まっているので出会いが多いなぁという印象。

これから各地への出張・遠征が増えそうなので、ぜひまた行ってみたいと感じています。

特に、日曜の夜に行った街コンは日曜の夜なのに50人程度きていて、「え??日曜の夜でこんなに人が集まるの?」と驚きでした。

東京の街コンは駅チカで開催されることが多く仲良くなった異性とそのまま次のお店に行く、ということもしやすいので、日曜夜の街コンは狙い目かもしれません。

東京の街コンの進行方法

カンパリオレンジで乾杯している男女

東京の街コンも基本的には福岡の街コンと全く変わらない感じでしたが、まだ行ったことがない人のために進行方法を記載しておきます。

  • イベントについて説明
  • ファーストドリンクをカウンターで注文
  • テーブルトーク開始(90分)
  • 自由時間(30分)
  • 解散

街コンは基本的に上記のような流れで進行するイベントが多いですが、今回も上記と同じ流れでした。

筆者の場合、テーブルトークで目ぼしい異性がいなかったら無理せず自由時間になったタイミングで帰りますが、今回はそこそこ話せる異性がきていたので最後まで楽しむことができました。

福岡の街コンだと、何を勘違いしたのかブスなのにめちゃくちゃお高く止まっている「見える地雷」が必ず1~3名ぐらいは混じっているのですが。。。

東京の女性は良い意味で上手く猫をかぶっている人が多いな、という印象。また、東京の街コンは女性が落ち着いている方が多いので、男性は攻めの姿勢がポイントだと感じました。

東京の街コンにきていた年齢層

飲み会で枝豆を食べているブスな女性

東京の街コンにきていた男女の年齢層は、以下の通りです。

男性: 25歳~35歳
女性: 23歳~32歳

筆者は男性の募集年齢が25~35歳、女性が20歳~32歳の街コンに一人参加してきたのですが、男性は条件通りの年齢層。

女性は条件からやや高めの年齢層が集まる結果となっていました。



まぁ東京って遊ぶ場所が沢山あるので、大学生(20~23歳)ぐらいの子は一般の街コンにくる確率は少ないのかも知れないですね。

筆者が東京住みの学生だったら、街コンに行くよりクラブに行ってバカ騒ぎしていると思います(笑)。

東京の街コンにイケメン、可愛い子はきていたか

植物に囲まれている美人女性

結論から言うと、東京の街コンはイケメンがきています。

身なりのしっかりした、いかにも金持ち、商社勤務です!みたいなイケイケなイケメンが女性からの人気を集めていました。

一方、女性は福岡のラブフェスなどの街コンと比べて可愛い子が少ない印象。だいたいブス9割以上、可愛い子1割以下ぐらいの感じ。。。

※といっても、ものすごいブスだらけだったワケではなく、10段階中2~4.5ぐらいが集まっているというイメージです。



但し、東京の女性は美意識が高いのか30代の女性などは肌も綺麗で、20代後半と言っても問題ないぐらい整えている方が多かったです。

地方だと20代始めの子でも30代に見えるぐらい老けている子がいるので、女性の美意識レベルが高い、というのは東京ならではの良さではないかと感じます。

TVなどで30代の綺麗な女性がインタビューで出ていることがありますが、頷けました。東京すごい。

東京の街コンに行くメリット

メリット・デメリット

東京の街コンに行くメリットですが、参加人数が地方よりも圧倒的に多いことが最大のメリットと断言できます。

地方と比べて倍ぐらいの人が集まる/集まりやすいため、出会いのハードルはとても低いと感じました。

実際に筆者も何人かLINEを交換してランチに行きましたが、東京は遊ぶ場所に困らないぐらい色々なお店や施設があるため、女性と話していて「次はここに行きたいね!」という提案も出しやすかったです。

次の約束に繋げやすいことも、東京の街コンならではの良さを感じた点です。

東京の街コンに行ってみようと考えている方は、ぜひ上記のメリットを利用してアプローチしてみると良いでしょう。

東京の街コンに行く際に注意したい点

ジョジョ傘を持って手を振っている女性

最後に、東京の街コンに行く際に注意したい点について紹介します。

地方の街コンと比べてになりますが、東京ならでは、という注意点がいくつかありましたので気になる方は見てみてください。

男女ともにオシャレな人が多い、行くなら服装は整えるべき

お金とブタさんの貯金箱

東京の街コンにきている男女は、どちらもオシャレや美容に気を使っている人が多かったです。

特に、イケメン・雰囲気イケメンほどファッションなどの外見に気を使っている印象。

ブランドものの服をさり気なく着てます、オシャンティーでしょ??みたいな雰囲気イケメンの多いこと多いこと。

筆者もそこそこ気合を入れて参加しましたが、周りがハイセンスすぎました(笑)。

☆☆街コンより出会える!?社会人サークル「Be Friend」で友達を作る!☆☆

「BE FRIEND」社会人サークルの会員募集バナー

女性はすでに記載しましたが、お肌やメイクに気を使っている人が非常に多い。

年齢よりも少し若く見える、という方が地方の福岡よりも多かったかな、という印象でした。

東京の街コンに行くなら、多少オシャレはして行った方が浮かなくて良いでしょうね。

女性に積極性がなさすぎてビックリ

殴りかかる男性

東京の街コンに行ってモーレツに驚いたのが、女性が終始待ちの姿勢だったことです。

街コンは女性の方が圧倒的に参加費用が安いと言っても、2000円ぐらいは支払っているのに、ずーーーーっと話しかけられ待ち。

いやいやいや、自分なにしに街コンきたん!??と思わずツッコミを入れてしまいそうになるぐらい、腕を組んで「うーーーん」みたいな姿勢で話しかけられ待ちしている女性だらけでした。

だいたいどの女性も話しかけたら気さくに会話になるのですが、キッカケを自分で作らないんだ??と、東京の女性の感じに驚きを隠せませんでした。



ちなみに福岡の街コンだと、特に20代の女性は気に入った男性がいたらソッコーで声をかけに行って、その場で次の約束まで取り付ける!ぐらいの感じでグイグイくるので解りやすいです(笑)。

東京の女性でグイグイくる人が少ないので、この記事を読んでいる東京の女性で、これから街コンに行こうと考えている人はグイグイ行ってみると成功しやすいかも知れませんね。

周りにしている人が少ないということは、それだけアドバンテージが取れるということなので。。。

酔いつぶれる男性多数!? 東京の男性はお酒に弱い??

手を広げて驚くスーツ姿の男性

福岡の街コンだとあまり見ないな、という光景が酔いつぶれる男性が多かったということ。

福岡は飲み会が多く、お酒好きな男女が多い街なので男女ともにお酒に強い、お酒を飲み慣れてペース配分を知っている人が多いです。

東京の街コンでは、つい飲みすぎてしまったのかフラフラになって「いぇーーーい!!!」とバカ騒ぎしている迷惑な男性が何人か見られました。



街コンで良くある失敗の1つが、街コンで酔いつぶれてしまい女性から引かれてしまうこと、です。

男性は飲むペースを考えて飲まないと、女性をものにすることは難しいでしょう。

ネットワークビジネスの勧誘も。。。さすが東京

机の上に置かれた日本札と硬貨

参加した街コンで知り合った男性が、その街コンで出会った女性と後日食事に行ったらネットワークビジネスの誘いだった、という話をしていました。

福岡では殆ど街コンでそういう方と出会うことはないのですが、さすが大都会東京だな、と感じた注意しておくべき点です。

街コンの運営側もかなり注意して対応しているようなので、そうした事例は減ってきているのではないか、と個人的には感じますが。

ない話ではありませんので、出会う異性とはじっくり関係性を深めて行くと良いでしょう。

東京の街コンに一人で行ってきた感想、のまとめ

Thankyouと書かれたノートとお花

以上、今回は東京の街コンに一人で行ってきた感想レポートを紹介しました。

東京の街コンはイベントの数が地方と比べて多く、1つ1つの規模が地方で言うところの中規模レベルの集客があるため、出会いの数が多いことが大きなメリットです。

東京の街コンに参加を検討している方は、集まってくる人の多さを上手く利用して出会いを楽しむと良いでしょう。

☆★各地で開催予定の街コンを探すならコチラ★☆



☆★次に良く読まれている記事はコチラ★☆

【安い街コンに行くコツ】普通だと高い街コンの参加費を徹底的に抑える方法
安い街コンについて探している男女向けの記事。特に街コンの参加費は男性が非常に高いので、少しでも安くてコスパの良い街コンについて知りたい人向けに、オススメの安い街コンを紹介しています。
【オトコンの感想】出会った結果と口コミ、メリット・デメリットを紹介
オトコン(OTOCON)に行ってみたいけれど、「どんな人が来ているパーティーなのか知ってから行きたい」という方はいらっしゃると思います。この記事では、有名な恋活・婚活パーティー「オトコン(OTOCON)」に実際行ってきた感想、参加者の年齢層や服装について紹介しています。
街コンにイケメンがいるか検証。イケメン率が高い街コンを紹介
街コンにイケメンがきているのか知りたい、街コンに行ってもイケメンがいないんじゃないかと考えている方必見。実際に街コンでどんなイケメンがいたのか紹介します。
【アニコン感想】アニコンに3回行ってみた感想レポート
アニコン・アニメコンに3回参加してみた感想まとめて紹介しています。アニコンの参加人数や盛り上がっていた話。参加していた年代など初めてアニコンに参加する方向けに記事をまとめました。
色んな街コンに男一人で行ってきた感想レポート、いまオススメの街コン紹介
街コンの感想まとめレポート。色々な街コンに行ってきた体験をもとに、沢山の街コンの感想をまとめて紹介しています。
街コンのラブフェス(lovefes)に行ってきた感想、攻略法を紹介
街コンの「ラブフェス(LOVE FES)」に行ってみた結果と感想、攻略法やコツを紹介。ラブフェス(love fes)に行ってみたいと考えている人は必見です。
デート代を男に奢られて当たり前だと思っている女とは別れるべき理由
【デート代について悩んでいる男性向け】奢られて当たり前、当然だと思っている女性と別れるべき理由・見極めるタイミングについて紹介。奢られ厨の女性と別れた方が幸せになれる、たった1つの理由をお伝えします。

次によく読まれている記事NEXT VIEW

タイトルとURLをコピーしました